今回は、家から徒歩15分のところにある秘湯をご紹介します。

じゃじゃーん。こちらが秘湯の入口です。
雑な字で書かれた壊れかけの看板が、情緒を醸し出しています。
日曜15時、写真を撮っていた5分間におじいちゃんが2人ご来店。

入浴料385円。
温泉法上の温泉(炭酸水素ナトリウムの項目で適合)である、
19度の黒湯(水?)を、49度(!)に沸かしているそうです。

浴室は相当な年季で、壁や天井の塗装は剥げ落ち、
カビなのか何なのか判らないもので至るところが黒ずんでおり、
浴室も脱衣所も、昭和の銭湯の香りで充満しているのだとか。
意気地なしのポリー家は中に入ったことがないのでした(^^;)。

さらに20分ほど歩くと、おいしい和菓子屋さんがあります。
残念ながら、温泉まんじゅうはありません。

カフェオレ大福が名物。ポリー家のお薦めは梅大福♪
今回は、ポリーさんのお節句もかねて、桜餅を買ってきました♪

ポリーさんは香りだけ楽しんでね~。

みなさんも一度、千葉の秘湯を訪ねてみませんか??