2014年12月18日木曜日

光の迷路

ポリーさん入り浸りのイオンモールでは、来年2月末まで、
光輝く雪の結晶をモチーフにした体験型イルミネーション「光の迷路」が開催されてますよ!

上から見るとこんな感じです☆
それではポリーさん、迷路に突入してみましょう!

中に入るとこんな感じで、壁が一面キラキラでキレイです☆
ただ壁の下は布でくぐり抜けられ、ポリーさんは迷路をズルできちゃいますよ!

迷路の途中にある、歩くと光ったり音がなったりする鍵盤は子供たちに大人気♪
鍵盤で遊ぶ少年は、イケメン狂いのポリーさんに大人気。。

他にもボタンを押すと雪の結晶が光ったり、
手を左右に動かすと壁の光が手の動きに合わせてウェーブしたり、いろいろありましたよ☆

というわけで、光の迷路を楽しむポリーさんの様子、
動画に撮ってみましたので、よろしかったら見てやって下さいませ。

迷路の中央のシンボルツリーも見事です☆
冬の夜は寒くてイヤだけど、こういうキラキラは嬉しい♪

防寒対策バッチリで風邪をひかないようにして、また遊びに行こうね。

2014年12月15日月曜日

クリスマスマーケット2014

ポリーさん、今年も横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに遊びに行ってきましたよ!
強い北風の予報がはずれ、今年も穏やかな晴天の中、楽しめました♪

まずは恒例の、年に一度のお楽しみ、billsの世界一と称される朝食!
今年もリコッタパンケーキとフルオージーブレックファストを味わえて幸せ♪

腹ごしらえをした後はクリスマスマーケットの見物!
今年はオーナメントがみんなヒュッテの屋根の上にのぼってしまっていましたよ~。

そんな中、そりを引く凛々しいトナカイのオーナメントが新登場!
毎日飼い主を引くポリーさんは、トナカイを羨望の眼差しで見つめていました☆

と思ったのも束の間、ドイツ料理を買っていたファミリーを見つけると、
すぐにターゲットを変更、欲望の眼差しでガン見!

それから今年も元町、中華街、山下公園とか散歩して回りました~。
ポリーさん、山下公園では大道芸にハマってましたよ!

もともとヤジウマ気質はあるのですが、自ら最前列を陣取り、意外と行儀良く、
本気で大道芸の技に見入っていたのには正直びっくり! 途中で飽きちゃってたけどねー。

それからCafe FLOWERの店内で暖かくゆっくりランチをいただいたり、
象の鼻テラスの前では劇団の演奏を聴きながら「海の見えるKOTATSU」で温まったり、

夕方はみなとみらいの方を散歩して、横浜の雰囲気を味わいました☆
でも、日が暮れるとさすがに寒くなってきた~!

夜は赤レンガ倉庫に戻り、こちらも恒例、KUA`AINAでクリスマスマーケットを眺めながら晩飯♪
夜のクリスマスマーケットは、温かみのある光がキラキラしていてやっぱりキレイです♪

ただ、夜の人出はハンパなかったです。初詣かと思うほどの、足の踏み場もない人混み。
毎年人が増えてるなーと感じていましたが、今年はもうポリーさんは歩くのも不可能(ToT)。

それでも、今年もポリーさんと一緒に大好きな雰囲気を味わえて満足でした♪
ポリーさん的には今年の横浜の思い出は、やっぱり大道芸?

2014年12月11日木曜日

一緒にスッキリサッパリ

ポリーさんはあまり散歩に行く機会のない方向にある、私の行きつけの理容室。
その隣の隣にドッグサロンがオープンしたので、早速行ってふたり一緒にスッキリサッパリ!

ポリーさんは初めて、私がお世話になってる理容師さんたちに挨拶できました☆
これからも時々一緒にここに行って、ふたり一緒にスッキリサッパリしよう♪

スッキリサッパリした後は、いつも通り入り浸りのイオンモールへ。
ポリーさん、爽やかなシャンプーの香りを振りまきながら優雅に爆走~。

その後ウマウマコーナーに行ったら、ラリー君がお兄ちゃんとママさんと一緒に来てましたよ!
ポリーさんは何度か一緒に遊んでもらっていますが、私はやっと初対面を果たせました☆

かわいい犬好きの私はラリー君と、イケメン狂いのポリーさんはお兄ちゃんと触れ合え大満足♪
でもラリー君は、ポリーさんの相変わらずのガラの悪いガン見に後ずさりでした~(ToT)。

ラリー君たちが帰ってしまった後は、いつも通りデリカを堪能。
今回は季節もの、ほっかほかのワン用肉まんをいただいたポリーさんでした☆

ポリーさん的には、シャンプーの香りより肉まんの香りって感じだね。
でもお兄ちゃんに撫でてもらうためには、いつでもスッキリサッパリしてないとね!

どこのお店でもシャンプー・ドライは大暴れ、出禁のお店もあるというポリーさんなのに、
今回は非常に大人しかったとのこと。次回このお店に行くときにはどうなるかな??

2014年12月8日月曜日

ドッグダンス発表会

私が小学生の頃に飾ってもらっていた、
昭和のオモチャの雰囲気全開の小さなクリスマスツリーを引っ張り出しましたよ!

で、ポリー・ママがこれをドッグダンスの小道具に使いました☆
この日のドッグダンスレッスンは、クリスマスミニミニ発表会♪

どんなダンスを発表しても良いということで、ポリー・ママ&ポリーさんペアは、
振り付けは適当なアドリブで、練習もほとんどナシという状態で参加しちゃいましたよ!

他の皆さんの見事なダンスの中で、我らがお笑いスター・ペアのダンスは、
案の定、ちょっと一息入れる余興といった感じでした☆

いつも練習は、集中力が増すゴハン時にやっているので、今回は本番にゴハンを用意してみた!
でも、あまり効果なく、いつもと同じような出来だったね~。

発表会後は、みんなで持ち寄った食材でクリスマスパーティ♪
先生のローストチキンを、マックス・ロッティちゃんパパさんが切り分けるのを、見守るポリーさん♪

我が家はポリー・ママがクラムチャウダーを用意しました。
他にもマリネ、ディップ・サラダ、手作りパンなど、盛だくさんでポリーさん大興奮!

クリスマスらしく、ケーキもいただけた♪
というわけで、今年最後のドッグダンスレッスン、楽しくできました☆

発表会で先生からいただいたコメントを活かして、また練習しようね。
先生、レッスンでご一緒させていただいてるみなさん、また来年もよろしくお願いします!

しかし、2年前のダンスでポリーさんにサンタ服を着せてグダグダになってしまったので、
今回は人間がサンタ服を着たんだから、ポリーさんにももう少し集中してもらいたいな~。

2014年12月4日木曜日

クリスマスの準備2014

ブログも7年もやってると、毎年同じ記事ばかり書いている気がしてきますが、
今年も恒例のクリスマスツリーの飾り付けをしましたよ☆

ポリーさんの役目は、今年も飾り付けをするポリー・ママの応援です♪
ホットドッグのオモチャと、ドッタンバッタン格闘しての応援!

オモチャに飽きたら、今度はオーナメントを物色。
そんなところにウマウマは紛れ込んでいませんよ~。

そんな風に全然応援をしないポリーさんに、
ポリー・ママがオーナメントを積み重ねて遊び始め、飾り付けがちっとも進みません☆

ちなみに我が家のツリーは7年連続でIKEAの生モミの木。
毎年巨大化してきていて、今年はてっぺんが狭い我が家の天井まであともう一歩!

丸いオーナメントや四角いのオーナメントを飾り付け、
残りはこの赤いジャラジャラと、てっぺんに乗せるお星さま!

この1本だけビローンと上にとび出た枝に、てっぺんのお星さまを乗せて完成☆
今年もこれでサンタクロースを迎える準備は万端、整いました!

ちゃんとプレセントを持って来てもらえるように、
ポリーちゃん祭りなんかせずに、クリスマスまでいい子で待っていようね!

おまけ: 先日、泉自然公園でお会いした方に、
コンクールで入賞された写真を送っていただきました。本当にありがとうございました。

このブログの写真は、こんな風に撮られているんですね~(^^;)。
愛犬との生活を楽しんでいる飼い主、という感じが良い写真だと思いました♪

2014年12月1日月曜日

こまツォが来た!

ポリーさんとポリー・ママが近所の公園で紅葉を満喫し、私は寝坊していた休日の朝、
お友達のこまツォからイオンモールに来たって連絡をもらい、我が家もレッツゴー☆

そして、ペットモールで実に2年半ぶりの再会♪
こまち君もエンツォちゃんもママさんもパパさんも、みんな変わらず元気で嬉しい!

残念ながら雨が降ってきてしまい、ドッグランで一緒に遊んだりはできなかったけど、
写真の撮り合い、触れ合いができて良かったです☆

我が家はこの後、ドトールで行われた大型犬お茶会「ビッグパーティ」に参加したため、
ゆっくりお話もできずスミマセンでした。また春、pecos杯に遊びに来てね(^o^)/~。

ビッグパーティでは、ドトールの新商品「炭焼きローストビーフ」の試食をしたり、
獣医さん、トリマーさん、しつけ教室スタッフさんからためになる話を聞いたり、

大型犬にオススメのグッズやサプリの紹介を受け、ポリーさんもたくさんお土産をもらった!
飼い主交流もでき、ボルゾイのフランチェスカちゃんは週4でイオンモールに入り浸ってるって!

夕方には雨も上がり、みんなドッグランで遊べて良かった♪
イオンモール・平日担当のフランチェスカちゃん、週末担当のポリーさんをこれからもよろしく☆

そしてポリーさんの締めはやっぱりデリカ!
こうしてこの日もイオンモールで楽しい時間を過ごせたポリーさんだったのでした~。

そうそう、2年半前にこまツォに会ったときはママさん・パパさんは婚約中でしたよ!
今回、イギリスへの新婚旅行に行かれたときのお土産をいただいちゃいました☆

写真右下のマグネット、壁にカードを張るのに使ってみたらオシャレですごく良い感じ♪
本当にありがとうございました!