2011年7月4日月曜日

あれから112日

皆さんにご心配いただいていたポリーさんの町の下水、
地震から112日が経った7月1日に、仮復旧しました!
写真の通り、壊れた箇所で下水を地上に迂回させて仮復旧。

仮復旧まで、下水使用は通常の25%に制限されていましたが、
結果の数字では、我が家は50%しか制限できませんでした。。
で、溢れた下水はどうなっていたかと言いますと、
川に簡易ダムが作られ、塩素消毒だけされ海に流されていた。。

5月までは、隣町にいくつかあるホテルが入浴支援をしてくれ、
我が家も風呂に入りにホテルに行ったりしました☆
日常より豪華で、被災という気がしなかった♪

皆が仮設トイレを利用したためか、町内では空き巣が発生し、
公園には移動交番がやって来てくれていましたよ。
ポリーさん、おまわりさんに「良い子」と褒められた☆

とにかく、シャワーは2日に1度、米とぎ汁は庭に捨て、
食器はラップして使用、そんな生活もひとまず終了です☆
ちょっと気が楽になりました。
皆さん、ご心配下さりありがとうございましたm(_ _)m。

この後は、家の周りの現在の風景を載せてみます。
お暇がありましたら、地震翌日の風景と見比べて下さいませ。。

傾いた電柱は真っ直ぐになりました。
元はダークブラウンのデザイン電柱だったものが、
殺風景なコンクリート電柱になってしまったのが残念。

家の前の広場の地割れは、土で埋められましたが、
長らく仮設トイレや工事用資材置き場として使われ、
広場というより、草ボウボウの荒地に(ToT)。。

泥の川になったレンガ敷きの散歩道は、
まだガタガタですが、泥はきれいになくなり、
なんとか散歩もできる状態になりました。

ディスクやサッカーをして遊ぶ公園の地割れは
いち早く埋められて芝も敷かれたおかげで、
すでにディスクやサッカーで遊べる状態に♪

道路が波打った桜並木はまだ通行禁止ですが、
とりあえず平らになりました☆

ニャン達も相変わらず元気な、近所で一番大きな公園。
冬場は渡り鳥が来て、夏場は子供達が水遊びする
ジャブジャブ池には、残念ながらまだ水はなし。

公園内を流れる小川も水なしです。
生活エリアの復旧が優先されているものと思われ、
公園の復旧はこれから、という感じです。

この公園の前の道は大陥没してしまったため、
まだまだ大工事中。通行再開まで、長期戦です。
ただ、真ん前のパン屋さんは元気に営業中ですよ!

最後に、我が家のポリーさんの庭。
少し液状化しましたが、頑張って泥を取り除きました。
芝も茂ってきて大分目立たなくなってきた、かな?

工事の集中や、地形変化による再測量の必要性のため、
周りの家や塀の傾きなどはほとんど手付かず。
道路も割れ目は埋めらましたが、小さな傾斜だらけ。
風景が元に戻るのは、もう少し先になりそうです。

2011年6月30日木曜日

トウモロコシ

おばあちゃんがトウモロコシを食べてるねー。

おいしそうだねー。

あ、落ちた。。

「あら、ポリーちゃん、いたの?」

おばあちゃんがポリーさんの存在に気付いたときには、
もうトウモロコシはありませんでした。。

一番オヤツをくれる人の隣でスタンバっていたのに、
残念だったね☆

2011年6月27日月曜日

こまち君が遊びにきた!

平日に、お友達が遊びに来てくれました☆
車を運転できないポリーママとポリーさんを乗せて、
稲毛までドライブしてくれましたよ♪

遊びに来てくれたのはこまちママさんとこまち君
ちょっと暑くてポリーさんは妖怪になっていたようですが、
こまち君は公園の散歩を楽しんでいた感じ!

水好きのこまち君と楽しく遊べたらと、
海岸まで行ってみたようですが、残念ながら強風のために、
浜の砂がビシバシ飛んで来る状況で、断念だったそうです。。

稲毛海浜公園は地震の被害が大きく、
ポリーさんもお気に入りだったレストランは涙の閉店(ToT)、
立入禁止エリアも未だ多いですが、ローズガーデンは入れた♪

芝生広場も、一部利用OK☆
ポリーさん、こまち君に一緒に楽しく遊んでもらいましたよ!

一緒に楽しく遊んでもらいましたよ!
ポリーさんのロックオンに、こまち君がイヤがっている、
そんな風に見えるなんて、気のせい、気のせい☆

ランチは、こまちママさん念願?の、おなじみKEL
写真はママさん注文の「たっぷり野菜のビビンバ丼」。
ママさん離席中に運ばれて来て、こまち君は「僕のもの?」

ポリーママは「季節のおかずのプレートと玄米ごはんの定食」
いろいろ楽しく会話も弾んだようです☆
こまち君とポリーさんも涼しくて生き返ったネ!

というわけで、こまちママさん&こまち君、
今回も一緒に楽しい時間をありがとうございました☆
また是非遊びに来てくださいね♪

ちなみに、車ギライのポリーさん、
今回もこまちママさんの車に意気揚々と飛び乗ったそうです。
もういい。我が家の車をイヤがる理由はほぼ確定です(ToT)。

2011年6月23日木曜日

ドッグダンスフェスティバル

山中湖のドッグリゾートwoofで開かれた、
ドッグダンスフェスティバルに参加してきましたよ!
ポリーさん、ドッグダンスついにデビュー☆

15分の持ち時間で何をしても良い、という練習会です。
上級者の方は、ビデオコンペ用の撮影などされてました。
ポリーさんは『人前でとにかく一通りルーティンを踊る』!

浅草教室で一緒のアンドレ君と参加してきました。
アンドレ君は「New York, New York」に合わせて、
とてもオシャレなダンス☆ 良い雰囲気でした♪

我が家は、参加申込からここまでが大変でしたよ。
ポリーママにルーティンの考案を依頼されて断ったところ、
「なんでそんなに非協力的なのよ!」と切れられて喧嘩☆

仕方なく過去のレッスンの動画を見ながら考案してみれば、
今度は「そんな動きはできない」と泣き言を言うので、
私が「できねぇならやめちまえ!」と切れて喧嘩☆

そんなこんなで結局、踊れる・踊れない以前に、
ルーティン未完成のまま本番に臨むという、
常人には考えられないポリー家クオリティ炸裂☆

こんな、全く期待できないドッグダンス・デビューですが、
動画に撮ってきましたので、よろしかったらご覧下さい。
曲は「Beautiful Name」。

音楽がなければ踊っているように見えないでしょう(ToT)。
出来はホロ苦のデビューでしたが、
公の場で自身を客観的に見たことは成長に繋がるはず!

それに、お揃いのバンダナで一緒に踊ったことなどは、
ポリーママもポリーさんも、楽しかったんじゃないかな。
また次の機会、がんばれ。

会場でお世話になった皆さん、ありがとうございました。
ポリーさん、ドッグダンス頑張っていきますので、
これからもよろしくお願いします!

2011年6月20日月曜日

応援デー

ポリーさんの土曜日は応援デーでした☆
午前中は、千葉ポートパークで行われた、
A.W.I.JAPAN、スーパーファイナル・ワイルドカード!

勇くん&勇姉さん。
久しぶりに見た勇くんはダイナミックな走りが健在!
ドロップも良くなっていて、お見事でした☆

RUN君&チュンチュルさん。
素早い、切れのある動きが格好良かった!
フリーデビュー2戦目とは思えない上手さでした☆

ミントちゃん&リシェクリママさん。
今回もカッコカワイイ雰囲気で楽しませてくれました!
わたくし、このペアの大ファンでございます☆

のあ君&のあママさん。
去年の海水浴で、海を怖がる姿がかわいかったのあ君、
ディスクはイケイケ!そのギャップが最高でした☆

ゆぱ君&ゆぱ父さん。
ディスクジャンキーの面目躍如のハイジャンプ!
ゆぱ父さんのショルダースロー、超カッコイイ☆☆☆

瑠璃ちゃん&モスラさん。
ずっと前にドッグランで遊んでもらって以来の瑠璃ちゃん、
音楽に見事にあったプレイで見応えたっぷりでした!

午後は雨の中、フクダ電子アリーナ前で行われた、
わんちゃんイベントのドッグダンスショー!

ファセリアちゃん&ぼのっち母さん。
多彩なトリックで会場から拍手が沸いていました!

カリブ君&カリブ母さん。
「I can't take my eyes off you」に乗って。
スローテンポの部分は相変わらず美しくて感動でした☆

しおりちゃん&ママさん。
「ライオンは寝ている」に乗ってダンシング!
軽快ですごく格好良かったです。また見たい☆

みゆきちゃん&ママさん。
コミカルなダンスが得意なみゆきちゃんですが、
この日の優雅なダンスもとてもステキでした♪

ロッキー君&ロックーママさん。
「Aloha, E Komo Mai」に乗って、最高楽しいダンス!
俺様ロッキー君のあいさつ文も超良かったですよ!!

というわけで、友達がたくさん頑張っている姿を見て、
たくさん元気をもらった一日だったのでした☆

そしてこの翌日、ポリーさんはついに、
ドッグダンスデビュー?? その様子は、また次回。

2011年6月16日木曜日

はにかむアシカ

おなじみ、綱吉の湯のプールまで泳ぎに行ってきました☆

今回は一番風呂ならぬ一番プールで、水がいつも以上にキレイ♪

ポリーさんは今回もアシカになり、狂ったように泳ぎまくり!

いつも以上にアシカっぽいなぁ、と思っていましたが、
実は綱吉では初めて救命胴衣なしだったのでした~。

もう完全にアシカさんです。オゥッオゥッ。

それでは、おかしなアシカショーを動画でご覧ください。

我が家の下水、仮復旧まであともう少しということで、
今回はプール後そのまま、
アシカさんのシャンプーもお願いしちゃいました☆

さらに「歯ニカミ倶楽部」に入会し、歯も磨いてもらった!
アシカさんの歯、想像以上に白くなりましたよ♪
懐には厳しかったですが、やってもらって良かった♪

なお、家にはポリーママにせがまれて買い、
その後半年、封も開けていない、
アシカさんの歯磨きセットがあったりします(ToT)。。