2012年5月10日木曜日

良い子はマネしちゃダメ

10日以上も熱だしっぱなしで倒れっぱなしのキョジャッキーな私を尻目に、
ポリーさんは毎日元気に近所を走り回っていますよ☆

で、変態な私は、倒れたままやることもなく自分の書いたブログを見てニヤけていたんですが、
   ※2012年4月23日「春の伊勢志摩の旅(参)」9枚目右下

最近5回の記事で毎回、似たような写真を使っていることに気がついた!
   ※2012年4月26日「春の伊勢志摩の旅(肆)」3枚目左下

その写真だけ、こうして連続で見てみるとちょっと圧巻?
   ※2012年4月26日「春の伊勢志摩の旅(肆)」3枚目右下

ポリーさんの食に対する必死な姿勢が、これらの写真に現れているわけですが、
   ※2012年4月26日「春の伊勢志摩の旅(肆)」13枚目右下

それにしても都合よくシャッターに収まりまくってますね~。
   ※2012年4月30日「運動不足解消プロジェクト」7枚目右上

これは果たして、ポリーさんだけのせいなのでしょうか?
   ※2012年5月3日「安静中のお出かけ」3枚目

実はポリーさんのイケナイ行動に困ったフリをしている飼い主が、
裏でナニかしているということはないのでしょうか?
   ※2012年5月7日「安静中のバーベキュー」5枚目右下

それでは、ガーデンバーベキュー帰りのスタバで撮ってしまった動画をお披露目☆
「しつけ」と逆行する、イケナイ行動を強化して喜んでいるダメ飼い主を暴露!

なお動画の45秒あたりで、通りすがりのおじさんが「かわいそうに」と言っていますが、
「かわいそう」とは微塵も思わず楽しんでいるところもまたダメ飼い主ですね☆

良い子はマネしちゃダメだよ☆ みんな、人間が食事する場では行儀良く、ね♪

2012年5月7日月曜日

安静中のバーベキュー

実に気持ちの良い晴天になった子供の日♪
相変わらず安静中な私でしたが、思わず薬をたくさん持ってポリーさんの散歩へ!

湿度の低い、初夏の陽気のこんな日は、一年で一番気持ちが良い日かも♪
ポリーさんはちょっと暑そうだったけど、でもいつも以上に散歩が楽しそうでした☆

この日の散歩の目的地は、隣町のホテルのガーデンバーベキュー☆
ゴールデンウィーク限定のこの企画、なかなか賑わってました!

散歩で暑くなったポリーさんも、水をもらってクールダウン♪
ホテル仕様の水ですよ! ありがたく、こぼさず、いただいて下さいよ!

お値段もそれなりではありますが、ホテルならではの食材はハズレなし☆
こら、ポリーさんは香りだけ楽しんで!

歩いて来ているのでアルコールもいっちゃいますよ♪
こんな陽気に太陽の下でいただく白ワインは、また格別♪

ちゃんと薬も飲みますよ。こんな陽気に太陽の下でいただく薬は、また格別!
薬嫌いなポリーさんまで、私を羨ましそうに見てました☆

ちなみに我が家がこのガーデンバーベキューに行ったのはちょうど2年ぶり。
2年前はワンのオヤツ空中キャッチ競技会もセットでした。また競技会やらないかなー。

とても気分の良くなった後は、スタバや公園でチンタラ休憩しながら散歩して帰宅。
やっぱりゴールデンウィークって良いなーと思った一日でした♪

ゴールデンウィークもあっという間に終わり、また日常が始まりますね~。
が、安静中にバーベキューなどしていた私が行くのは、まずは病院?

2012年5月3日木曜日

安静中のお出かけ

4月下旬から体調が悪く、運動不足玉砕PJ参加で本格的に風邪を引いたポリーパパです☆
でも気持ちの良いゴールデンウィークが勿体なく、解熱剤を飲んで近場にお出かけ!

久しぶりに出かけたのはおしゃれなカフェ、Mother Moon Cafe
ワン同伴はテラス席のみOKですが、こんな陽気ならむしろテラス席が気持ち良い♪

我が家愛用のKELで一番親しくしていただいたお姉さんがこちらに移られたので、
ご挨拶も兼ねて行ってきました。こちらでもまたよろしくお願いします!

食後は近場の稲毛海浜公園で、体調に無理のない範囲で散歩~。
園内の花の美術館は、ポピーとかいろんな花が咲いてて賑やかでしたよ☆

液状化が激しかった場所ですが復旧工事もやっと完了し、噴水も復活☆
周りではたくさんの子供達がはしゃいでました♪

この日は初夏の陽気で、散歩でグイ引きするポリーさんもすぐ暑くなってましたが、
名物の霧の噴水も復活していたので、ちょっと涼めましたよ♪

もちろん海岸にも行ってきました☆
波もなく穏やかな陽気だったので、結構な人出!

安静中の私は風景を見てのんびりしていましたが、
ポリーさんは必要以上に大きなアクションをしながら元気に遊びまくってました!

そんな、気持ちの良い時間を過ごした休日の夜、
解熱剤の効果が切れた私は、翌日、翌々日とベッドの中で過ごしたのでした☆

やっぱり安静中は寝てなきゃダメですね。
今はだいぶ回復しましたが、まだ声はボヘミアンを歌うと格好良い感じです♪

2012年4月30日月曜日

運動不足解消プロジェクト

晴天のゴールデンウィーク☆ 先週の雨続きのうっぷんを晴らしに舎人公園まで、
ドッグイベントクラブの運動不足解消プロジェクトに参加しに行ってきましたよ!

まずは、がぶりんぐゲーム(ピッチ&ゴー入門編)に参加☆
90秒間に飼い主が投げたオモチャをワンが何回持って帰れるかを競うゲームです。

オモチャは、近すぎず遠すぎずという中間地点に投げると高得点!
私のノーコンのためにポリーさんは8投115点☆ 他のワンは倍以上の得点でした~。

続いておなじみ、ドッグタイムレース(50m走)に参加☆
ポリーママがスタート、私が40m地点から先行して走りゴールでポリーさんを待ち構えます。

私はカメラで動画撮影も担当☆ が、先行して走るときにぬかるみに足を取られ。。
以下が撮影した動画です。転んだときに見えるめくるめく景色の変化をお楽しみ下さい♪

ポリーさんの運動不足解消ではなく、私の運動不足玉砕プロジェクトになりました☆
とりあえずポリーさんの記録は自己ワースト更新は免れた!

ポリーさんの50m走の記録
年月イベント場所タイム計測
2008年3月ドッグタイムレースすいらん6.68ストップウォッチ
2008年11月イヌリンピック八景島5.58トランスポーダー
2009年9月わんわんフェスタすいらん6.97ストップウォッチ
2010年5月イヌリンピックお台場5.52トランスポーダ
2011年5月すいらんフェスタすいらん6.77ストップウォッチ
2012年4月運動不足解消PJ舎人公園6.10ストップウォッチ

最後は、トランプ争奪ゲーム☆ ワンがトランプの上に3秒オスワリしてトランプゲット!
90秒以内にゲットしたトランプに書かれた数の合計で勝敗を決めるゲームです。

これまた、90秒で行ったり来たり走り回るのに私の息が続かず。。
ゲットしたトランプ枚数は少なかったものの、書かれた数が大きく51点でゲームには勝利♪

そんなこんなで(私の)日頃の運動不足がたたって(私が)バテバテになったところで、
公園内の休憩所で軽く食事♪ その後は広い園内をのんびり散歩してみました。

公園には、ボール遊びのファミリーやバーベキューの団体さん、
釣りをしている人なんかもいて、結構にぎわっていました♪

散歩後は、公園に近いドッグカフェ、Bright dogsに行ってみました。
食事の評判が良いお店ですが、今回はデザートをいただきました。美味かったですよ♪

ポリーさんも、ワン用メニューのレバーケーキをいただきました♪
次の機会には是非自家製ピザやパスタをいただきたいと思います♪

気持ちの良い晴天に恵まれた今年のゴールデンウィーク幕開け。
運動不足を解消して、次は何を楽しもう?

2012年4月26日木曜日

春の伊勢志摩の旅(肆)

春の伊勢志摩の旅、最終日。 まずは関宿の古い町並みを散策☆
東海道五十三次の47番目の宿場町、この道は当時の東海道らしいですよ!

雰囲気のある古い町並みの中に違和感なくあるドッグカフェ、ぽ庵で休憩。
純和風な建物で、手作りの美味いパスタやオムライスをいただきました♪

右上の写真、急な階段の上から看板犬のコパンちゃんが覗いてた!
決して1階には下りて来ませんでした。しつけ? ポリーさんの危険なオーラ?

この日は朝から雨でしたが、ぽ庵を出る頃には雨も上がり薄日も射してきた☆
地蔵院のハラハラ散る桜を堪能した後は、愛知県犬山市のリトルワールドへ!

リトルワールドは、世界各国民族の伝統的な建造物が集められた屋外博物館。
到着までに道に迷ってしまい、閉園まで残り1時間半! 大急ぎで周りますよ!

上の写真は台湾の農家、三合院と呼ばれるコの字型の間取りが特徴!
下の写真はインドネシア、バリ島の貴族の家! さあ、次に急げ!

次はドイツのバイエルンの礼拝堂、のどかな農村の雰囲気が出てます♪
ポリーさんも時間がないことを理解して?グイグイ引っ張りますよ! さぁ次!

フランスのアルザス地方の家。中部ヨーロッパ独特の建築様式、
コロンバージュという木骨構造の家は、映画『ハウルの動く城』でもお馴染み!

南イタリアのアルベロベッロの、牛や羊の飼育とオリーブなどの栽培をする農家。
実際、村にはこんな石積みのとんがり帽子屋根の家が集まっているそうです!

締めくくりは日本、山形県の月山山麓の農家。桜もあってとても日本的。
ポリーさん、他の建造物も走りながら漏れなく見学し、あっという間に世界一周☆

今回は時間がなく、各地の料理や民族衣装を着ての写真撮影を楽しめず残念(ToT)。
でもポリーさんは、ポリーさんスピードで世界一周できて楽しそうでした♪

最後に、ポリーさん名古屋初見参! カフェmamanで晩飯をいただきました☆
ポリーさんにはボーロのサービスがありましたよ♪

私たちは名古屋っぽいメニュー? 肉味噌ライスボールとか、
小倉と練乳ミルクのフレンチトーストを注文、美味いし量も多くて腹十二分目~。

そして、この日開通した新東名を走破し、5時間半かけて帰宅しました。
総走行距離1,183kmの旅、無事終了☆ ポリーさんも長旅お疲れさま。

移動はちょっと大変だったけど、今度の旅も気分はとてもリフレッシュ☆
ポリーさんもいつもと違う空気の中で遊んで、楽しい思い出できた、かな?