週末、イバラッキーの実家に遊びに行ってきましたよ☆
その前に実家近くのドッグラン、DOG GARDEN WANだら~でひとっ走り!
お店のお姉さんと看板犬のボーダー、ディア君と遊んでもらっていると、
次々に常連さん達が遊びに来てにぎやかになり、ポリーさんも大ハッスル!!
でも少し蒸し暑くなってきたこともあって、ちょっと走り続けるとバテバテ。
力尽きたポリーさん、パラソルの下の日陰で水飲みを抱えてました~。
元気なワンたちを見ていただけの私達も、蒸し暑さが体に堪える年頃。
WANだら~にはドッグカフェもあったので、冷たい飲み物をいただいて休憩♪
カフェは店内もありますが、この日は日陰が気持ち良かったのでテラス席を利用☆
そうそう、ランには看板亀のとも蔵クンがいましたよ!
大きな看板亀にポリーもびっくり! ワン達といっしょにランの草を食ってました~。
ランもカフェも綺麗に整備された良い雰囲気のWANだら~、また行こう♪
晩飯はおじいちゃんを連れて実家近くの日本料理、ひたち野いしざきへ。
良い素材を丁寧に調理し、カジュアルに楽しませてくれる小さな店、賑わってました♪
竹林の向こうに町の夜景が見えるテラス席は、ワン同伴OK☆
この季節には良い感じです~♪
ドッグランでバテバテになるまで走ったポリーさん、
実家ではおじいちゃんにボールで遊んでもらったりソーセージをもらったり☆
夜には実家でご覧の通り爆睡でした。
大満足な一日、良かったね~。また遊びに行こうね。
2012年5月31日木曜日
入っちゃったー!
この前、外房にあるポリーママのお母さんの実家に遊びに行ってきましたよ☆
行く途中、九十九里の旨い物処えびせいに寄り道して腹ごしらえ♪
えびせいではこれまで何度か、名物のジャンボエビフライを楽しみましたが、
今回は初めて天丼をいただいた! 大エビはもちろん野菜や魚のテンプラも超美味♪
それから、ちょっとだけ九十九里の砂浜で遊ぶことに。
よその家にお邪魔するんだから、あまり汚れないように、ちょっとだけだよ。
ポリーさん、大好きなピーピーオモチャにだんだん興奮してきた☆
ポリーママ、そんなポリーさんにだんだん興奮してきた☆
あー! しっかり海の中入っちゃったー!!
どうすんの~? タオルも着替えも持ってきてないのに~。
初夏の陽気を満喫し、思わず海に入っちゃうのはさぞ気持ち良いだろうけど、
子供じゃないんだから、もう少し後先考えて行動して下さい!
ポリーママは「ジーパンが冷たい」とか「寒い」とかブツブツ言わない!
ポリーさんはコインシャワーの刑! そういう嫌な顔をしない!
お母さんの実家に到着し、ポリーママは無事に着替えを借りれました。
ポリーさんも田んぼの中を散歩をしているうちになんとか乾いた~。
こんな静かでのどかな景色の中を散歩していると、
子供の頃の夏休みを思い出しそうです。ポリーさんの散歩も普段に比べて穏やか?
というわけで、梅雨入り前からもう夏休み気分なポリーさんでした~。
一年中夏休み気分かもだけど!
行く途中、九十九里の旨い物処えびせいに寄り道して腹ごしらえ♪
えびせいではこれまで何度か、名物のジャンボエビフライを楽しみましたが、
今回は初めて天丼をいただいた! 大エビはもちろん野菜や魚のテンプラも超美味♪
それから、ちょっとだけ九十九里の砂浜で遊ぶことに。
よその家にお邪魔するんだから、あまり汚れないように、ちょっとだけだよ。
ポリーさん、大好きなピーピーオモチャにだんだん興奮してきた☆
ポリーママ、そんなポリーさんにだんだん興奮してきた☆
あー! しっかり海の中入っちゃったー!!
どうすんの~? タオルも着替えも持ってきてないのに~。
初夏の陽気を満喫し、思わず海に入っちゃうのはさぞ気持ち良いだろうけど、
子供じゃないんだから、もう少し後先考えて行動して下さい!
ポリーママは「ジーパンが冷たい」とか「寒い」とかブツブツ言わない!
ポリーさんはコインシャワーの刑! そういう嫌な顔をしない!
お母さんの実家に到着し、ポリーママは無事に着替えを借りれました。
ポリーさんも田んぼの中を散歩をしているうちになんとか乾いた~。
こんな静かでのどかな景色の中を散歩していると、
子供の頃の夏休みを思い出しそうです。ポリーさんの散歩も普段に比べて穏やか?
というわけで、梅雨入り前からもう夏休み気分なポリーさんでした~。
一年中夏休み気分かもだけど!
2012年5月28日月曜日
2012年の金環食
先週大変盛り上がった金環日食の記事を、今さらアップします。。
快晴だったマザーカップ前日、翌々日の金環日食の時間に合わせて観測の予行練習!
我が家が用意した観測道具は、天文雑誌付録のぶ暑い下敷きみたいなフィルター。
日食観測グラスの他、コンデジの撮影用フィルタとしても使えますよ☆
このフィルターを使って太陽を見る練習をしていたポリーママさんの言葉。
「フィルターを横にして見ると、写る自分の顔が大きく見えるから、」
「こうして縦に持って見ることにするよ」
・・・どうぞ好きにして下さい。
こちらがコンデジで撮影した太陽。
梅干しみたいだけど、これが当日には指輪みたいに見えるのかなー。楽しみ☆
で、マザーカップ翌日の金環日食当日!
早朝は晴れていたのに、肝心の時間が近づくにつれてぶ暑い雲が出てきた~(ToT)。
すぐ近くで子供達が、金環日食開始時間を大声でカウントダウン!
その瞬間は残念ながら太陽はまったく見えなかったけど。。
そのあと5分程の間、時々ぶ暑い雲が切れ、薄雲の向こうに金環日食が見えました☆
光が弱すぎてフィルターを通すと何も見えず、観測は肉眼、コンデジ撮影もそのまま。
指輪のような金環日食、想像以上に感動的でした。
ポリーさんも、この世紀の一瞬を目の当たりにできて良かったねー。
が、そのときポリーさんは金環日食ではなく、
近所のフクちゃんをガン見していたのでした~(ToT)。
快晴だったマザーカップ前日、翌々日の金環日食の時間に合わせて観測の予行練習!
我が家が用意した観測道具は、天文雑誌付録のぶ暑い下敷きみたいなフィルター。
日食観測グラスの他、コンデジの撮影用フィルタとしても使えますよ☆
このフィルターを使って太陽を見る練習をしていたポリーママさんの言葉。
「フィルターを横にして見ると、写る自分の顔が大きく見えるから、」
「こうして縦に持って見ることにするよ」
・・・どうぞ好きにして下さい。
こちらがコンデジで撮影した太陽。
梅干しみたいだけど、これが当日には指輪みたいに見えるのかなー。楽しみ☆
で、マザーカップ翌日の金環日食当日!
早朝は晴れていたのに、肝心の時間が近づくにつれてぶ暑い雲が出てきた~(ToT)。
すぐ近くで子供達が、金環日食開始時間を大声でカウントダウン!
その瞬間は残念ながら太陽はまったく見えなかったけど。。
そのあと5分程の間、時々ぶ暑い雲が切れ、薄雲の向こうに金環日食が見えました☆
光が弱すぎてフィルターを通すと何も見えず、観測は肉眼、コンデジ撮影もそのまま。
指輪のような金環日食、想像以上に感動的でした。
ポリーさんも、この世紀の一瞬を目の当たりにできて良かったねー。
が、そのときポリーさんは金環日食ではなく、
近所のフクちゃんをガン見していたのでした~(ToT)。
2012年5月24日木曜日
マザーカップ5月大会~競技編
ポリーさんとポリーママペア、11回連続ビギナークラスで参加するマザーカップ!
5月大会は5年連続参加ですが、今回初めて晴れてみどりの広場での開催に☆
みどりの広場での競技は楽しいし、風はあったけどコンディションもそこそこ♪
そんな好条件の中、友達はみんな何か商品をゲット! ポリーさん達は果たしてどうか?
結果から報告しちゃいます~。今回は良い所なしの惨敗でした~(ToT)。
2R合わせて1キャッチは3年ぶり、次回もビギナークラス決定です~(ToT)。
動画、見所がありませんが、一応記録として載せておきます(ToT)。
1R:1投目の失敗を4投目まで引きずりボロボロ。5投目のポリーさんの好プレーが救い!
2R:気合いを入れ直して挑みましたが、持ち直せませんでした(ToT)。
あまりのダメっぷりに「商品ゲットしたい」というコメントに「買えます」という冷たいMC!
という、みっちり反省会が必要な競技内容ではありましたが、それは帰ってからの宿題☆
せっかくのマザー牧場、競技の合間にいろいろ遊んで楽しみました♪
まずは「フルーツトマト狩り」を楽しみましたよ♪
普通のミニトマトと違って全然酸味がない! 新鮮で甘くて最高☆
ディスクの練習に「フライング5」にも挑戦、3枚入れれば商品券ゲット!
意気揚々と挑みましたが、ポリーママ1枚、私0枚で、こちらも惨敗(ToT)
予定通り今回も乳製品の商品ゲットならずだったので、ちゃんと土産を購入ましたよ!
今回は季節限定のイチゴのロールケーキも買いましたが、これがまた最高♪
頑張ったポリーさんには飲むヨーグルト、人間用のすごく美味い贅沢品ですよ!
ポリーさん、一滴もこぼさず堪能♪
というわけで、今回もいろいろ楽しめたマザーカップでした♪
一緒に楽しい時間を過ごしていただいた友達のみなさん、ありがとうございました。
競技の結果はどうでも、やっぱりマザーカップは楽しくてまた行きたいな~。
でもやっぱりその前に、みっっっっっちり反省会☆
5月大会は5年連続参加ですが、今回初めて晴れてみどりの広場での開催に☆
みどりの広場での競技は楽しいし、風はあったけどコンディションもそこそこ♪
そんな好条件の中、友達はみんな何か商品をゲット! ポリーさん達は果たしてどうか?
結果から報告しちゃいます~。今回は良い所なしの惨敗でした~(ToT)。
2R合わせて1キャッチは3年ぶり、次回もビギナークラス決定です~(ToT)。
大会 | 投数 | レトリーブ | キャッチ | 合計pt | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2008年5月 | 6 | 3 | 0 | 3 | フットフォルト×3 |
2009年3月 | 4 | 3 | 3pt×1 | 6 | ポリーさん脱走 |
2009年4月 | 9 | 8 | 0 | 8 | - |
2009年5月 | 8 | 7 | 3pt×1 | 10 | - |
2010年4月 | 8 | 5 | 3pt×1 4pt×1 | 12 | - |
2010年5月 | 10 | 4 | 2pt×2 3pt×4 | 20 | - |
2010年10月 | 9 | 5 | 2pt×1 3pt×2 4pt×1 | 17 | 20位(飛び賞) |
2011年5月 | 10 | 5 | 2pt×4 3pt×1 | 16 | 10位(入賞) |
2011年10月 | 10 | 8 | 2pt×1 3pt×1 | 13 | 8位(入賞) |
2011年11月 | 9 | 4 | 3pt×4 4pt×1 | 20 | 7位(入賞) |
2012年5月 | 9 | 8 | 3pt×1 | 11 | - |
動画、見所がありませんが、一応記録として載せておきます(ToT)。
1R:1投目の失敗を4投目まで引きずりボロボロ。5投目のポリーさんの好プレーが救い!
2R:気合いを入れ直して挑みましたが、持ち直せませんでした(ToT)。
あまりのダメっぷりに「商品ゲットしたい」というコメントに「買えます」という冷たいMC!
という、みっちり反省会が必要な競技内容ではありましたが、それは帰ってからの宿題☆
せっかくのマザー牧場、競技の合間にいろいろ遊んで楽しみました♪
まずは「フルーツトマト狩り」を楽しみましたよ♪
普通のミニトマトと違って全然酸味がない! 新鮮で甘くて最高☆
ディスクの練習に「フライング5」にも挑戦、3枚入れれば商品券ゲット!
意気揚々と挑みましたが、ポリーママ1枚、私0枚で、こちらも惨敗(ToT)
予定通り今回も乳製品の商品ゲットならずだったので、ちゃんと土産を購入ましたよ!
今回は季節限定のイチゴのロールケーキも買いましたが、これがまた最高♪
頑張ったポリーさんには飲むヨーグルト、人間用のすごく美味い贅沢品ですよ!
ポリーさん、一滴もこぼさず堪能♪
というわけで、今回もいろいろ楽しめたマザーカップでした♪
一緒に楽しい時間を過ごしていただいた友達のみなさん、ありがとうございました。
競技の結果はどうでも、やっぱりマザーカップは楽しくてまた行きたいな~。
でもやっぱりその前に、みっっっっっちり反省会☆
2012年5月21日月曜日
マザーカップ5月大会~お友達編
おかげさまで50周年のマザー牧場まで、
久しぶりのマザーカップに行ってきましたよ☆
今回会えたお友達、まずは応援に来ていたPUFFYちゃん♪
父さんと優雅にまどろろんでいる姿がPUFFYちゃんらしくかわいかった♪
大会に参加したお友達、まずはサスケ君☆
PA-Chanさんのきれいなフォームのスローで4ptキャッチを2回決めました!
レトリーブも特に2Rは良かったですね~。
会うたびにディスク上手になっていくサスケ君、特別賞おめでとう!
続いてななちゃん。相思相愛のななちゃんと私は、
久しぶりの再会をお互いに熱烈なキスで祝いましたよ☆
ななちゃんらしい、レトリーブの時にコートを楽しく走り回る姿は健在♪
でも2投はもう当然のようにできるようになったね! BB賞で乳製品ゲット☆
次はピースケ、当日エントリーとは思えないやる気マンマンのプレー!
小さな体で元気いっぱいに走り回りました☆
自分より大きなディスクをくわえて、風に煽られながら猛ダッシュ!
その姿に、マザー牧場に来ていたお客さんからも思わず拍手と笑いが♪
さらにコートから脱走して場外も猛ダッシュ!!
見ず知らずのお客さんの膝の上に飛び乗って捕獲され、もちろん特別賞☆
続いてエンツォちゃん、阪神タイガースのユニフォームを着て頑張りました♪
相変わらずパパさんに集中した見事なプレー!
パパさんの力強いスローで6ptキャッチも決めた☆
さらに得点エリアからスローイングエリアへの逆スローパフォーマンスで特別賞!
最後はこまち君、今回は乗りに乗ってました!
1Rはパーフェクトプレーで、この時点でミドルクラス5位!
2Rの前半は難しい風に苦戦したものの後半持ち直し、
残り1秒からのママさんのスローもこまち君が見事にキャッチし、9位入賞☆
で、今回何より衝撃的で、ポリーもびっくりだったことは。。
エンツォパパさんの左腕に、何だかゴージャスな腕時計が!
そしてそして、こまちママさんの左手薬指にキラリと光るものが!
ポリー家としては昨春からずっと、このアヤシイ関係の二人を静観しつつ、
いつその日が来るのかと大変ヤキモキしていました。
いやー、良かった。本当におめでとうございます☆
このニュースに平常心を失ったポリーママと、
相変わらずヘナチョコなポリーさんのディスク大会参戦の様子は、また次回!
久しぶりのマザーカップに行ってきましたよ☆
今回会えたお友達、まずは応援に来ていたPUFFYちゃん♪
父さんと優雅にまどろろんでいる姿がPUFFYちゃんらしくかわいかった♪
大会に参加したお友達、まずはサスケ君☆
PA-Chanさんのきれいなフォームのスローで4ptキャッチを2回決めました!
レトリーブも特に2Rは良かったですね~。
会うたびにディスク上手になっていくサスケ君、特別賞おめでとう!
続いてななちゃん。相思相愛のななちゃんと私は、
久しぶりの再会をお互いに熱烈なキスで祝いましたよ☆
ななちゃんらしい、レトリーブの時にコートを楽しく走り回る姿は健在♪
でも2投はもう当然のようにできるようになったね! BB賞で乳製品ゲット☆
次はピースケ、当日エントリーとは思えないやる気マンマンのプレー!
小さな体で元気いっぱいに走り回りました☆
自分より大きなディスクをくわえて、風に煽られながら猛ダッシュ!
その姿に、マザー牧場に来ていたお客さんからも思わず拍手と笑いが♪
さらにコートから脱走して場外も猛ダッシュ!!
見ず知らずのお客さんの膝の上に飛び乗って捕獲され、もちろん特別賞☆
続いてエンツォちゃん、阪神タイガースのユニフォームを着て頑張りました♪
相変わらずパパさんに集中した見事なプレー!
パパさんの力強いスローで6ptキャッチも決めた☆
さらに得点エリアからスローイングエリアへの逆スローパフォーマンスで特別賞!
最後はこまち君、今回は乗りに乗ってました!
1Rはパーフェクトプレーで、この時点でミドルクラス5位!
2Rの前半は難しい風に苦戦したものの後半持ち直し、
残り1秒からのママさんのスローもこまち君が見事にキャッチし、9位入賞☆
で、今回何より衝撃的で、ポリーもびっくりだったことは。。
エンツォパパさんの左腕に、何だかゴージャスな腕時計が!
そしてそして、こまちママさんの左手薬指にキラリと光るものが!
ポリー家としては昨春からずっと、このアヤシイ関係の二人を静観しつつ、
いつその日が来るのかと大変ヤキモキしていました。
いやー、良かった。本当におめでとうございます☆
このニュースに平常心を失ったポリーママと、
相変わらずヘナチョコなポリーさんのディスク大会参戦の様子は、また次回!
2012年5月17日木曜日
逗子・葉山の散歩
油壺マリンパークを後にして、次は逗子マリーナに行ってみましたよ♪
昼飯はBETTEI(別庭)、テラス席のみワン同伴OKのレストランです☆
一番人気の、地元サザエを使ったガーリックピラフは超美味!
やわらかい海風を感じながら食べるサザエのピラフ、激しくオススメします!
SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.17 以来、8年ぶりに来た逗子マリーナ、
リゾート感がグーです☆ 10分ほどの通り雨の後、急速に天気が回復♪
その後は、前日にたまたまテレビで見た披露山公園に行ってみました。
高級住宅地が隣接する、眺望が最高の公園☆ 逗子マリーナや江ノ島も見えた♪
それから葉山の森戸海岸へ。海岸には森戸神社がありました。
神社内にそれぞれご利益が違う小さな神社がいくつかあり、ペット用神社もあった!
夕陽の景観がすばらしい森戸海岸。気持ち良くてポリーさんもハッスルハッスル☆
地元ワンもたくさんいました。こんな所で日常の散歩ができて羨ましい~。
晩飯はサラマンジェ葉山に行ってみました。テラス席のみワン同伴OK☆
テラスが面した庭は、もう少しでアリエッティが出そうな雰囲気です♪
星空のテラス席は少し寒かったけど、暖かいお茶や膝掛けなどの優しい気遣いと、
真心こもった美味い料理が、とても良かったサラマンジェ葉山でした♪
ところで。 みなさんは法定通行帯外通行(通行帯違反)ってご存知ですか?
自動車免許取得者は知ってて当然らしいですが、私は知りませんでしたよ! 全く!
覆面パトに連行される私を、ポリーさんはどんな気持ちで見送ったのやら。。
以上、6,000円を臨時支出し、またゴールド取得が遠のいたお出かけでした(ToT)。
昼飯はBETTEI(別庭)、テラス席のみワン同伴OKのレストランです☆
一番人気の、地元サザエを使ったガーリックピラフは超美味!
やわらかい海風を感じながら食べるサザエのピラフ、激しくオススメします!
SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.17 以来、8年ぶりに来た逗子マリーナ、
リゾート感がグーです☆ 10分ほどの通り雨の後、急速に天気が回復♪
その後は、前日にたまたまテレビで見た披露山公園に行ってみました。
高級住宅地が隣接する、眺望が最高の公園☆ 逗子マリーナや江ノ島も見えた♪
それから葉山の森戸海岸へ。海岸には森戸神社がありました。
神社内にそれぞれご利益が違う小さな神社がいくつかあり、ペット用神社もあった!
夕陽の景観がすばらしい森戸海岸。気持ち良くてポリーさんもハッスルハッスル☆
地元ワンもたくさんいました。こんな所で日常の散歩ができて羨ましい~。
晩飯はサラマンジェ葉山に行ってみました。テラス席のみワン同伴OK☆
テラスが面した庭は、もう少しでアリエッティが出そうな雰囲気です♪
星空のテラス席は少し寒かったけど、暖かいお茶や膝掛けなどの優しい気遣いと、
真心こもった美味い料理が、とても良かったサラマンジェ葉山でした♪
ところで。 みなさんは法定通行帯外通行(通行帯違反)ってご存知ですか?
自動車免許取得者は知ってて当然らしいですが、私は知りませんでしたよ! 全く!
覆面パトに連行される私を、ポリーさんはどんな気持ちで見送ったのやら。。
以上、6,000円を臨時支出し、またゴールド取得が遠のいたお出かけでした(ToT)。
登録:
投稿 (Atom)