訓練所でレッスンしている土曜日、久しぶりに晴れました!
まずは2回目のスラローム。かなり手こずった後、
ショートバージョンだけどノーリードでちょっと行けました!
最後の3本はポリーさんも楽しそう!!
バーとトンネルの連続は、
私にとって自分の位置取りがかなり高度になってきました。。
下の今日イチの動画は、かなりやり直した後のもので、
真冬なのに実は汗だく!
私がアジリティを始めた理由?
それは、自分には運動神経がないので、犬に運動させて、
スポーツマンを気取ってみたいからデス☆
でも、だんだん自分もスポーツになってきてしまった。。
一方、服従訓練では、訓練所の近くの河原まで散歩に行きました!
家や訓練所では意外といろいろこなせるポリーさんですが、
散歩では暴れん坊。それを改善するための試みです。

基本的に「散歩は服従よりも気楽に」という姿勢にすることで、
良い方向への変化サイクルに乗せていこう、と先生からアドバイス。
早速、下の動画のように、結構良い散歩ができました。
一見普通のこんな散歩が、私達にはまだまだ難しいのです。
これからも長い目で、基本楽しく、がんばっていきます。
今日のレッスン、訓練所のボーダー2頭が協力してくれました。
まず、肝っ玉母さんのチビルちゃん!

そして生後10ヶ月の元気者、エレちゃん!

ちなみに「愛犬の友」2008年7月号(ボーダーコリー特集)の、
p.53の上の写真の左側に写っているのは、
生まれて間もないエレちゃん。10ヶ月でこんなになりました!