2010年4月12日月曜日

春の富士五湖の旅(参)

少し前の平日、ポリーさん&ポリーママは、
リシェクリママさん&ミントちゃん、チュンチュルさん&RUN君と
一緒にディスク練習をさせてもらいました。

ポリーママ、かなり楽しい時間を過ごせたようなのですが、
一方でチンピラばあさんの制御に相当苦労したようで、
驚くほどロクな写真が撮れていませんでした・・
このときの記事はリシェクリママさんチュンチュルさん
ブログを読んでいただけたらと思います。

さて、春の富士五湖の旅のレポートに戻ります。
二日目はドッグリゾートwoofの温水ドッグプールで、
水上ピッチ&ゴー! Presented by ドッグイベントクラブ

水泳はイマイチなポリーさんに、水遊びをさせたいポリーママ。
変形性脊髄症が発覚してポリーさんに水泳をさせる大義名分ができ、
大ハリキリでこのイベントに参加することになりました。

ピッチ&ゴーは、おもちゃを投げて取って来こさせるゲーム。
これをプールでやるわけです。
初参加のポリーさんはビギナークラスでエントリー。

ドッグランひぬまで買った水上ボールと、
マシューさんに教えてもらった水上おもちゃの
モモちゃんとトマトくんで、いざ挑戦!

ポリーさん、5mライン手前に投げたおもちゃは、
頑張って泳いで取りに行きました! エライ!!

でも、5mラインより遠くに投げたものは
絶対に取ってきませんでした・・
25mもあるプールなのに、わずかな部分だけでバチャバチャ。

ひきかえ、中・大型犬クラスにエントリーされていた
ゴールデン君や黒ラブ君はたくさん泳ぎまくってました!

ポリーさんの結果は、90秒×2セットで5pt×7回成功、
合計35ptでした♪
やっている間もそこそこ楽しそうだったし、良かった良かった。

競技後はドライヤー。
こういう設備があるのはすごいですねー。

その後、表彰式。ポリーさんの成績は・・
な、な、なんと、ビギナークラス1等賞でした☆

下は表彰式の動画です☆
なお、ビギナークラスのエントリーはポリーさんだけだったので、
本来左右にいるべき2位、3位のワンはいません♪

抽選会でも当たりを引き当ててオヤツをいっぱいもらったし、
めでたしめでたし。

というわけで、気持ち良くドッグリゾートwoofを後にしました。
次回、春の富士五湖の旅、ついに最終回。また読んでください!

9 件のコメント:

  1. viviも水泳はあまり得意ではありません
    こんな大きなプールも未経験ですが、ボール投げたら、
    Uターンしてでも絶対
    近い方のプールサイドに戻ってきます。

    ポリィちゃん 頑張った甲斐あって
    いっぱい賞品もらえてよかったね。

    返信削除
  2. ポリィさん、5Mとはいえ、ちゃんとボール取って戻ってくるなんてすごいですね!
    ちなみにななはカナヅチです(^^;)
    去年、川遊びで川に投げ入れたらパニック!(笑)

    表彰状に賞品いっぱいGETできてよかったですね♪

    私の去年のmixi日記まで読んでくださってありがとうございます。
    本当にサバイバルな宿でした(笑)
    ポリィさんのブログを主人に見せたら、超~~びっくりしてましたよ~(爆)
    ぜひリベンジしたいです!

    返信削除
  3. 上のコメントオカシイですね
    ボール投げたら戻ってきて当たり前

    ボールなしで プールに入れると前進しないで
    uターンします って言いたかったの。。

    ごめんなさい

    返信削除
  4. すごーーーーい!!
    大きなトロフィーですねぇ~!!
    是非次回は、まなも参加したいと申しております。
    ホムペ、チェックしなくちゃ~

    ポリーちゃん、おめでとう\(^o^)/

    返信削除
  5. vivimamaさん、コメントありがとうございます!
    そうですか、viviちゃんも水泳はイマイチですか。
    私は水泳イマイチな子をプールには
    入れない方が良いのではないかと思うのですが、
    ポリーママはどうしてだか水の中で遊ぶワンが
    好きなんですよねー(^^;)。

    ちなみに、ポリーさんは自分だけだと
    水にはまず入りませんが、
    獲物となる他のワンが水の中にいれば、
    どこまででも泳いでいきます・・
    viviちゃんはどうかなー。

    返信削除
  6. ななママさん、コメントありがとうございます!
    ポリーさんも本当はカナヅチみたいなものです。
    全然「ちゃんと」は泳いでいないんですよ。
    必死な呼吸と変に力の入った動きで、
    実に格好悪い泳ぎ方です(^^;)。

    woofのような立派な建物の中で、
    サバイバルな宿泊っていうのも面白そう!
    格安なら、1回だけなら経験してみたいかもです(^^;)。

    返信削除
  7. まなママさん、コメントありがとうございます!
    私も、参加1頭中1位という成績で、
    こんな立派なトロフィーをもらえるなんて嬉しい!
    と思ったのですが、
    実はトロフィーは記念撮影用で、
    この後返却したのでした(^^;)。

    ちなみにドッグイベントクラブの水上競技は、
    ピッチ&ゴーだけでなく、タイムレースもあるようです。
    ポリーさんには絶対無理なので参加しませんでしたが、
    黒ラブ君とか、25mプールを往復し、
    50mをきれいに泳いでましたよ!
    まなちゃんならいけるかも!? 目指せ、優勝!!

    返信削除
  8. ジャックママ2010年4月14日 9:39

    旅行、盛りだくさんで楽しそうですね♪
    うちもそろそろティナを連れて
    何処かへ行ってみたいと思ってます!
    それにしてもすっごく大きなプールですね!
    ホテルも素敵そうだし、行ってみたいです♪
    ジャックは川で泳いでたけど、
    ティナは意外とビビリだから泳いでくれないかもな~。
    続きを楽しみにしてます♪

    返信削除
  9. ジャックママさん、コメントありがとうございました!
    1泊2日で割とゆっくり過ごした割には、
    内容盛りだくさんな旅行になりました♪

    このプールは元々人間用に作られたようで、
    ワンにはかなりでかいです。
    室内なので天候を気にしなくて良いし、
    温水だし、ドライヤーはあるし、
    使い勝手はとても良いので、
    機会があれば是非行ってみて下さい!

    ティナちゃんの初旅行はどこになるんでしょうか。
    楽しくなりそうですね☆

    返信削除