2017年12月7日木曜日

芸術は爆発だ

イオンモールの「シニア犬ちゃんパパママお勉強会」に参加してみましたよ☆

シリーズ第2回となる今回のテーマは「認知症」、ポリーさんより私達に適したテーマ?

座学はすぐに飽きてしまい、私にプロレスを仕掛けてくるポリーさん、15歳♪

知育玩具を使ったゲームの時間になり、やっと盛り上がってきましたよ☆

ベルを鳴らしてオヤツをもらうゲーム、ポリーさんのベルの鳴らし方が非常に雑!

応用編のピアノ演奏をモデル犬ちゃんが見せてくれました。スゴイですねー。

ポリーさんにもやってもらったけど、芸術は爆発だって感じの演奏でございました♪

シュローダーのように上手にピアノを弾けるように、これから毎日練習しようか!

ってゆーか、認知症予防なら私達がピアノを練習した方が良いかも。。

2017年12月4日月曜日

Still Crazy For You

さて、気を取り直して。今月のドッグダンスレッスンは発表会でした☆

今回も、ポリーさん&ポリー・ママはルーティンなし、練習なしで挑んでましたよ!

でもお世辞かもだけど、先生やみんなに好評価をいただいちゃって、良かったね♪

適当なドッグダンスをまだまだ楽しんじゃうポリーさん、動画で見てやって下さいませ☆

発表会のあとは、みんなで持ち寄ったごちそうでクリスマスパーティ!

ポリー・ママは久々にポテトサラダを持参。どれもこれも美味くてお腹いっぱいー。

むぎちゃんママさんにいただいた紅まどんな、家でおばあちゃんにも大好評でしたよ♪

ウィリアム君ママさんパパさんにはいろんな情報をいただき、ありがとうございました♪

みなさんの素晴らしいダンスを堪能させていただき、本当に楽しい一日でした☆

ポリーさんはせっかくもらった参加賞のロゼッタを、河童のように扱われてご機嫌斜め?

2017年11月30日木曜日

ゲームシミュレーション

先週末、ポリーさんは朝からユニフォームを着てアントラーズ2連覇のお祝い準備万端☆

ゲームシミュレーションをしながら、優勝を決めるレイソル戦の開始を待ちましたよ♪

ポ「ルーズボールには、誰よりも速く猛ダッシュで駆け寄る!」

ポ「相手がどんなにプレスしてきても、ボールは食らいついて離さない!」

ポ「シュートを打つ時は、顔と声で相手を脅すことも忘れずに! ガオー!」

そんなポリーさん全身全霊のシミュレーションも実らず、試合は引き分け、優勝おあずけ。

まあ、楽しみがちょっと延びたということで、次のジュビロ戦を楽しみにしましょう♪

次は泣いても笑っても最終節、負けたらポリーさんがただじゃおかないぞー☆

がんばれ、我らがアントラーズ! 特に今年は、何が何でも優勝を!

2017年11月27日月曜日

やっぱ犬はシバがいいよな

最近の朝散は、近所の公園で紅葉した木の下を歩けて、気持ちが良いです♪

でもポリーさんは紅葉の良さがわからないので、そのままイオンモールへ向かっちゃう☆

ドッグランで遊んでいたら、赤柴のマメちゃんが入って来ましたよ!

暑くも寒くもない快晴の日にドッグランで思う存分遊べて、ふたりとも満足そう♪

途中から元気爆発な赤柴ちゃんと黒柴ちゃんも入ってきて、所狭しと大暴れ!

この日のドッグランは柴犬祭り、ポリーさんはワッショイワッショイ盛り上げました☆

うまうまコーナーでも白柴のこゆきちゃんに会えて、いつもの熱烈歓迎を受けちゃった!

というわけで、この日はイオンモールでかわいい柴犬まみれになれたポリー家でした♪

そう言えば昔、大暴れで遊んでいたポリーさんを見ていた少年たちに、
やっぱ犬はシバがいいよな」と言われたことを思い出した☆

2017年11月23日木曜日

ポリーさん・あるある

本日は、最近ドッグランや散歩でポリーさんが会う人とのよくある?会話をご紹介☆

その1:Aさん「元気ですねー、いくつですか?」 私「この前、15歳になりました」

Aさん「えええっ!? 何を食べさせているんですか!?」

私「何でもよく食べます♪ 好ききらいはありません♪」

その2:Bさん「元気ですねー、いくつですか?」 ポリー・ママ「えっとー15、です」

Bさん「あらー、うちは11か月ですー♪」

何となく、Bさんは大変な誤解をしているような気がする☆

15か月の元気いっぱいの中型犬は、きっとこんな顔して遊びそう♪

以上、化け物への道を突き進むポリーさんについて、最近よくある?会話でした☆

2017年11月20日月曜日

そこにいるのは、いのちです。

国内最大級の大譲渡会、ブレーメンパークが隣町で開催されました☆
我が家は野暮用があって遊びに行けず、写真は前日の朝散のときのものデス。

BCRNを含む39団体が参加し、342頭のワンニャンが一堂に会したとのこと!
盛り上がったかなー☆ みんな新しい家族を見つけられたかなー☆

ブレーメンパーク総選挙という、クリソツ、ブサカワ、イチゲイの各部門の、
来場者投票のイベントもあったって! どんなワンニャンが優勝したのか興味ある~♪

総選挙の表彰式プレゼンターとトークショーは、ブレーメンを立ち上げ、
プロジェクトを名曲 Hey Ho で支援した SEKAI NO OWARI ! これは見たかった!

こうやって、保護ワン、保護ニャンの活動が盛り上がっていくと良いなー。
端くれとして、我が家も非力ながら引き続き応援していきます☆

ポリーさんも一緒に走り回る仲間がもっと増えたら嬉しいので、
一足お先に海岸や公園で走り回りながら、首をながーくして待っているそうです♪

ブレーメンパークのコピーは、「そこにいるのは、いのちです。」
あのワンも、そのニャンも、ポリーさんも、みんな、いのち。

こんな記事、「ポリーにびっくり」らしくなくて、ポリーもびっくり?

2017年11月16日木曜日

ワンワンフェスタ

ポリーさん北総花の丘公園に初見参、秋晴れの週末にワンワンフェスタを楽しみました♪

まずはThe Super Sit & Dog Yogaに挑戦。飼い主がなかなかきついヨガポーズをした後は、

ワンが2分間のおすわり☆ ポリーさん、無事にクリアして認定証をいただきましたよ☆

参加合計627頭のギネス記録にも挑戦しましたが、今回は30頭だったそうです!

それからDog Time Race、ポリーさんは25m走に挑戦してなかなかの快走でした♪

でも一番のお楽しみは、ウマウマの試食を求めての、たくさんの出店のハシゴ☆

かぶり物をさせられ笑われたりしつつ、鹿だのウサギだのいっぱい試食をいただいた!

会場に来ていたたくさんのワンや人とも出会えて楽しかったです♪
今回は6か月なのに落ち着いたかわいいボーダー、ノエルちゃんと友達になれました♪

ポリーさんは飼い主のクレープの横取りもしたり、存分に楽しめた快晴の休日でした☆

ただ、我が家からは20km程度の距離なのに、道中の慢性渋滞が激しく、
行きは1時間10分、帰りは1時間40分もかかってしまったのはなかなか辛かった。。