2012年12月3日月曜日

メッセージ


エクストリーム体験会、終わる頃には雲一つない青空になっていました。


今回の体験会も犬を通じて知り合えたたくさんの友達と一緒に楽しめましたが、
本当ならもう一人、一緒に楽しむはずだった友達がいました。


体験会にはこれまで、私達の元々の犬友であるママさんが参加してきましたが、
昨年はパパさんも見に来て、エクストリームの面白さを感じ、
思わず飛び入り参加しようとしました。
残念ながら飛び入り参加はできなかったのですが、
今年の体験会はパパさんも一緒に楽しむはずでした。


休日には、ママさんや犬達へのサービスはもちろん、
サーフィンや草野球も楽しむ、明るく、強く、優しいパパさん。
ママさんともとても仲が良く、我が家はこの友達夫婦が本当に大好き。
今年の夏には、ご夫婦と私達の4人で飲み会をしたりして、
とても楽しい家族ぐるみのお付き合いが始まったところでした。


今年のエクストリーム体験会へのエントリーを済ませ、
一緒に参加することを心の底から楽しみしていたところに、
とても信じられなかった、あまりにも突然の、パパさんの訃報。




今回、私とポリーが走ったフィールドは、パパさん達が走るはずだったフィールド。
私達が見上げた青空は、パパさんがママさんと一緒に見上げるはずだった青空。
そんなことを考えながら、この一日を過ごしました。


パパさんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。


エクストリーム体験会

今年も参加しました、エクストリーム体験会。
場所は家から車で20分ちょいの千葉ポートパーク。近くて良い!

午前中は比較的暖かい晴天の中での自由練習でしたが、
昼ごろに突然雹が降り、間もなく止みましたが午後の体験会本番は極寒でした~。

そんな悪コンディションの中、ワン達はみんな頑張りましたよ☆
ポリーさん、ハイスピードは今年もノーミスでタイムも上々♪(タイム 14.11秒)

が、そんなポリーさんの活躍シーンは、ポリー・ママがおしゃべりに夢中になり撮影できず、
写真・動画の記録なし! ポリーさんはグレてやるそうです☆

総合は、私がリードを放し、ポリーさんがバーを跳ばずに逃げてしまいました(ToT)。
だって私があのぬかるんだ地面でリードを持って走ったら、絶対転んで泥だらけですから!
(タイム 35.23秒 / ペナルティ 63ポイント)

お友達もみんな楽しく走りましたよ(^o^)/~。
初出場のRUN君とチュンチュルさん。RUN君は障害のクリアの仕方をどんどん覚えたね☆

同じく初出場、AZUちゃんとチュンチュルさん。
AZUちゃんはとにかく元気いっぱいに跳びはねて、会場を湧かせました~♪

こちらも初出場、ミントちゃんとリシェクリママさん。
トンネルでママさんと離れるのを嫌がるミントちゃんの動きがかわいかったです☆

二度目の出場、クリス君とリシェクリママさん。
エクが好きなクリス君、総合もハイスピードも見事に完走! サスガ!

リシェクリ家からは今回はミントちゃんとクリス君。。
と思っていたら、リシェルちゃんも上手に練習してました♪ ママさん来年は3走ですね☆

初出場の勇姉ちゃんとぽんた君。
いきなり総合もハイスピードもペナルティなしの完走で特別賞受賞! おめでとう!

初出場のミンゴちゃんとパパさん。初出場で総合もハイスピードもノーリードで完走☆
ハイスピードのキレイな走りに見とれました。あとパパさんのトークも相変わらず最高☆

一緒のタープで楽しんでくれたまなちゃんとまなママさん。
速すぎて写真ブレブレのまなちゃん、総合3位入賞、おめでとうございました♪

まなママさんからPenny Laneのおいしいパンをいただきました。ごちそうさまでした!
まなちゃん、来年の夏は一緒に川遊びしようね~(^o^)/~。

そして、今年も一緒のタープで楽しんでくれたロックーママさん。
写真は「俺様が走るんだ!」「あたしが走るのよ!」ともめるロッキー君とひめちゃん♪

ひめちゃんは練習だけやってみましたが、ダンスと同じく学習能力がスゴイ!
きっと来年は体験会に参加だね☆

ロッキー君は、総合のスラローム以外、全部ノーリードで成功しちゃいました!
本当にスゴかった。さすがロッキー君、「俺様」はダテじゃないね♪

というわけで、今回もたくさんのお友達と一緒に楽しめたエクストリーム体験会。
みなさん、一緒に過ごしていただきありがとうございました☆

みなさんには感謝の私とポリーさんですが、
愛犬の動画も撮れないポリー・ママには、もちろんスペシャルなオシオキですよ♪

2012年11月29日木曜日

紅葉狩り2012~東京編

快晴の日曜日、ポリーさんは朝からまじめに社会見学!
文科省、経産省、外務省、国会議事堂を、高速ポリースピードで見物して回りました☆

その後は、日比谷公園で紅葉狩り!
雲形池の周りのモミジ、イチョウ、ケヤキがちょうど見頃でした♪ キレイだね~♪

通勤中に日に日に色づいていく公園を見て、ポリーさんと散歩に来ようと思っていたのです。
コインパーキングも、虎ノ門の裏路地あたりだと日曜は一日最大900円と良心的☆

青空と、赤、橙、黄色の紅葉のバランスが本当に良くて、見入ってしまいました。
早目の昼飯は、公園内のレストラン、松本楼のテラス席!

樹齢400年以上という大銀杏の下で、美味い洋食をのんびりいただきましたよ♪
ときどきテーブルにイチョウの葉が降ってくるのも良い感じ~。

ポリーさん的には、社会見学、紅葉見物、レストランで伏せではちょっと退屈。
食後は皇居外苑の広場に遊びに行ってみました☆

東京のど真ん中なのに、我が家の周りより全然広~い広場にポリーさん大興奮!
皇居だ、皇居だ、ヒャッホーイ♪

夕方は丸の内をブラブラ散策。
5年半の復元工事を終え、先月完成した東京駅丸の内駅舎。雰囲気良くて好き~。

この日は紅葉見物に行ったというのに、丸ビルは早くもクリスマスムード☆
大きなクリスマスツリーだねー。

晩飯は通勤でいつも素通りしていたベルギービールレストラン、
アントワープ・セントラル。店員さんも料理も最高で大当たり! 超オススメ!!

最後はイルミネーションがきれいな丸の内仲通りを歩いて駐車場に戻りました。
夕方以降はちょっと寒かったけど、ずっと楽しい気分で過ごせた一日でした♪

紅葉の見頃はあっという間に過ぎ去り、もう冬ですね。
我が家周辺の夜の散歩は寒くて真っ暗で億劫になってきたー。ポリーさんは絶好調ですが。

2012年11月26日月曜日

紅葉狩り2012~千葉編

千葉の隠れた紅葉の名所、泉自然公園にサクッと行ってきましたよ☆
一昨年昨年に続いて3年連続で行ってきました。

「いずみ橋」から「中の池」を見下ろすと、池の周りのモミジが見ごろでした♪
いい感じに色づいてきてるねー、見事だねー。

「上の池」から「いずみ橋」を見上げるとこんな感じ。
モミジの間から橋が見え、良い景色です☆

「下の池」の方に歩いていくと、
こちらは日当たりが良くて、モミジがいよいよ真っ赤っ赤ですよ!

池に写るモミジもまたキレイです♪
荒くれ者のポリーさんも、こんな写真だと落ち着いたワンに見えます。

「下の池」といえば一昨年も昨年も会った2羽のアヒルさん、今年も元気に健在でした☆
オヤツ持ちの私に近寄ってきたアヒルさんでしたが、ポリーさんには今年も激しく威嚇!

園内にはモミジだけではなく、いろいろな木があります。
イチョウはほとんど散ってしまっていましたが、黄色い葉の絨毯は見事でした♪

帰りがけ、駐車場に祠があるのを発見!
婆(ばあ)神様という風邪の神様が祀られているそうです。風邪ひかないようにお参りしといた!

というわけで、ブログの写真は毎年ほとんど同じではありますが、
今年ものんびりと静かに見頃の紅葉を楽めたポリー家でした☆

しかし我が家の女性陣から「たまには違う紅葉も楽しまなければいけないのでは!?」
という強力なプレッシャーがあり、今年の紅葉狩りはまだ続きます!?

2012年11月19日月曜日

春が楽しみですね

お出かけ日和の休日! でしたが、私が前夜に高校の同窓会でちょっと飲み過ぎ、
ポリーさんはいつもと同じ近所の散歩にしか行けませんでした~。

散歩後、夏にアサガオのグリーンカーテンだった庭のネットを、ようやく撤去しました☆
そもそもバランス感覚がない上に二日酔いでフラつく私を、ポリーさんが鼻で笑ってる!

悔しいので、外したネットで、ポリーさんに投網をうってやりましたよ!
生きのいい大物が、大漁、大漁♪

しかし生きのいい大物は、投網などヘッチャラみたいで、
網にからまったまま、ウマウマを催促してきました~。

アサガオを取り除いたプランターの土に、肥料とかを混ぜます。
ポリーさん、目に入る全てのものをウマウマかどうかチェックしないと気が済みません☆

肥料には興味がなかったらしく、次はポリー・ママが拾っていた落ち葉をチェックに!
それもウマウマじゃなかったねー、残念だったねー。

次はプランターに植えるチューリップの球根、30個。
ポリーさん、これは間違えて食べようとしてしまった! これはウマウマじゃないですよ!

未練がましくいつまでも球根を見ているので、さっさとプランターに植えてしまいました。
ちなみにこの球根、疲れ果てた仕事帰りに、最寄駅近くのホームセンターで買ったもの。

レジでの支払い時に、私が財布からカードを取り出すのにマゴついていた時、
レジのおばさんが『春が楽しみですね』と言ってくれ、とても良い気分になったのでした♪

来年の春、我が家のチューリップはきれいに咲き揃いそうな気がします♪
来年の春より今のウマウマが大事なポリーさんは、ふて腐れて昼寝してました☆

2012年11月15日木曜日

見覚えのある風景

秋もだいぶ深まってきましたね。
ポリーさんも木の葉がカラフルになってきた公園で毎日散歩を楽しんでいます☆

ところで、今年デビュー40周年のユーミンが、もうすぐベスト盤を発売します。
現在、収録45曲のサワリをYouTubeで視聴できますよ♪

映像は各曲のイメージに合わせた写真と、サワリの部分の歌詞なのですが、
幸せになるために」で使われている写真の風景に見覚えが☆

ポリーさん家の近所の海岸ですよ!
今度から散歩で行くたびに、ポリーさんと熱唱しなければ!!!

ポリーさん、何故にそんなにしょっぱい顔?