ドッグダンスで、大きな目標をとりあえず達成したポリーさんとポリー・ママ。
決してうまくは出来なかったのに、若干燃え尽き気味なふたりです☆
今回のドッグダンスレッスンはそんなふたりに相応しい、基本の復習!
基本をやるとポリー・ママのヘナチョコさが目立ち、先生も失笑を抑えられませんよ☆
次のふたりの舞台はどんな舞台になることやら。
見応えのあるものになるか、やっぱりお笑いになるか、ご期待下さいませ☆
今回のレッスンは久しぶりに加恋ちゃん家でした~♪
レッスン後はドッグランタイム! ひめちゃんとポリーさんは激走! ポリーさんは街灯に衝突!
私はロッキー君とみゆきちゃんとマッタリ~♪
気持ち良い秋の青空の下、実に癒される時間を満喫しちゃいました☆
遊んだ後はカフェで食事! 日替わりの秋鮭のソテーがまた本当に美味かった♪
前にも書きましたが、皿がワンの足跡の形にならんでいるのがまた良い☆
レッスンを頑張ってドッグランタイムを楽しんだワン達は、静かにお昼寝タイム。
ハンドラー達はまた楽しいおしゃべりに花を咲かせていました。
というわけで、
ポリーさんにとっても飼い主にとっても、充実した秋の休日でした☆
ただいまレッスン当日22時、毎晩夜更かしなポリーさんも既に夢の中。
レッスンの夢でも見ているかな? いや、ドッグランの夢に違いないですね☆
2012年11月1日木曜日
仕方がないから遊んであげる
休日、近所の海岸までいつもの散歩~☆
最近、サッカーを楽しんでいたおばあちゃんとポリーさんの写真を見て、
何だか楽しそうで羨ましかったので、久しぶりに私もサッカーをやりましたよ!
サッカーが何より好きなポリーさん、もちろんノリノリでヒャッホ~イ♪
でもポリーさん、運動音痴の私と遊ぶとやっぱりノリノリが長続きしません。
あっという間に飽きてしまい、他に何かおもしろいことを探してよそ見~(ToT)。
遠くにワンを見つけて目を輝かせるポリーさんと、遊んでもらえずうなだれる私(ToT)。
ちくしょー! こうしてやるー!
こんな仕返しなどまったく効果なく、私を下敷きにして、
遠くのワンに「一緒に遊びたい」と念力を送り続けていたポリーさんでした♪
以上、飼い犬に仕方なく遊んでもらっているダメ飼い主がお伝えしました☆
最近、サッカーを楽しんでいたおばあちゃんとポリーさんの写真を見て、
何だか楽しそうで羨ましかったので、久しぶりに私もサッカーをやりましたよ!
サッカーが何より好きなポリーさん、もちろんノリノリでヒャッホ~イ♪
でもポリーさん、運動音痴の私と遊ぶとやっぱりノリノリが長続きしません。
あっという間に飽きてしまい、他に何かおもしろいことを探してよそ見~(ToT)。
遠くにワンを見つけて目を輝かせるポリーさんと、遊んでもらえずうなだれる私(ToT)。
ちくしょー! こうしてやるー!
こんな仕返しなどまったく効果なく、私を下敷きにして、
遠くのワンに「一緒に遊びたい」と念力を送り続けていたポリーさんでした♪
以上、飼い犬に仕方なく遊んでもらっているダメ飼い主がお伝えしました☆
2012年10月29日月曜日
Happy Halloween!
Happy Halloween!
ポリーさんもオヤツをもらうために、カボチャのオバケに仮装しましたよ☆
これで方々からガッポリとオヤツをもらえるね!
と、ポリー・ママとHigh Fiveで勝利を確信するポリーさん♪
でも、最近ちょっと太ってしまっていることで有名なポリーさん。
この前は「ポリーちゃん祭り」(留守番中の盗み食いのこと)をやってたし、食べ過ぎでは?
指摘を受け、新技「反省ポーズ」を見せるポリーさん。
でも、よく見るとベロがアッカンベーしていて、心から反省していないことはバレバレ!
とりあえず反省のフリをしたから、早速オヤツをもらいに行きますよ☆
ターゲットはおばあちゃん。『おばあちゃん、Trick or Treat !』
でもおばあちゃんも、最近「ポリーちゃん祭り」があったことを知っています。
『あんたは Trick AND Treat でしょ?』と指摘され、再び反省ポーズのポリーさん♪
とりあえず反省ポーズができたから、おばあちゃんがご褒美に、
買ってきてくれたペット用豚まんとさつまいもモンブランをくれるって!
相変わらず必死な食いつきっぷり。
良かったね~。ダイエットは明日からだね~。
というわけで、ハロウィンを楽しめたポリーさんでした☆
次はクリスマスが待ち遠しいね!
いや、クリスマスを待たずに、
飼い主のスキを見つけて「ポリーちゃん祭り」をやるつもりに違いない!
ポリーさんもオヤツをもらうために、カボチャのオバケに仮装しましたよ☆
これで方々からガッポリとオヤツをもらえるね!
と、ポリー・ママとHigh Fiveで勝利を確信するポリーさん♪
でも、最近ちょっと太ってしまっていることで有名なポリーさん。
この前は「ポリーちゃん祭り」(留守番中の盗み食いのこと)をやってたし、食べ過ぎでは?
指摘を受け、新技「反省ポーズ」を見せるポリーさん。
でも、よく見るとベロがアッカンベーしていて、心から反省していないことはバレバレ!
とりあえず反省のフリをしたから、早速オヤツをもらいに行きますよ☆
ターゲットはおばあちゃん。『おばあちゃん、Trick or Treat !』
でもおばあちゃんも、最近「ポリーちゃん祭り」があったことを知っています。
『あんたは Trick AND Treat でしょ?』と指摘され、再び反省ポーズのポリーさん♪
とりあえず反省ポーズができたから、おばあちゃんがご褒美に、
買ってきてくれたペット用豚まんとさつまいもモンブランをくれるって!
相変わらず必死な食いつきっぷり。
良かったね~。ダイエットは明日からだね~。
というわけで、ハロウィンを楽しめたポリーさんでした☆
次はクリスマスが待ち遠しいね!
いや、クリスマスを待たずに、
飼い主のスキを見つけて「ポリーちゃん祭り」をやるつもりに違いない!
2012年10月25日木曜日
ワイルド・セラピー・ドッグ 2
今日も広場で、せっせとボール遊びに励むポリーさん。
付き合わされているのは誰?
ポリーさんが世界で一番好きなおばあちゃんですよ!
天気の良い日は退院後のリハビリを兼ね、ポリーさんの散歩に付き合ってもらってます☆
で、運動神経の良い人に遊んでもらうときはノリノリなクセに、
ヘナチョコな飼い主との遊びはすぐに飽きる、気遣いってものを知らないポリーさん♪
なのに、失礼ながら飼い主より遊びが上手とは言えないおばあちゃんを、
ノリノリで延々と遊びに付き合わせてしまう、これは一体何なんでしょう?
この日は広場にサッカーボールが落ちていたので、
ポリーさん的にはもちろん拝借決定ですが、さすがにおばあちゃん、サッカーは。。
と思ったら、ポリーさんのノリノリがおばあちゃんにも乗り移ってしまい、
2週間の入院生活でほとんど寝ていたおばあちゃんが、足を高くあげてサッカーし出した!
良いリハビリと言いたいけど、そもそも運動などしないおばあちゃんには、
これはリハビリを超えてもはやトレーニングか? なでしこジャパンを目指すのか!?
ポリーさんもいよいよ絶好調で、十八番のトラップ・ボールも披露☆
最近は自分でボールから犬歯を抜く技も習得し、もう誰も止められません♪
楽しくて楽しくて仕方なく、おバカさん丸出しの笑顔☆
今日も大好きなおばあちゃんに遊んでもらえて良かったね~。
しかし、ディスクもサッカーも上手ではないのにポリーさんを虜にするおばあちゃん、
運動しないはずのおばあちゃんを虜にするポリーさん、どっちもスゴイっす。
付き合わされているのは誰?
ポリーさんが世界で一番好きなおばあちゃんですよ!
天気の良い日は退院後のリハビリを兼ね、ポリーさんの散歩に付き合ってもらってます☆
で、運動神経の良い人に遊んでもらうときはノリノリなクセに、
ヘナチョコな飼い主との遊びはすぐに飽きる、気遣いってものを知らないポリーさん♪
なのに、失礼ながら飼い主より遊びが上手とは言えないおばあちゃんを、
ノリノリで延々と遊びに付き合わせてしまう、これは一体何なんでしょう?
この日は広場にサッカーボールが落ちていたので、
ポリーさん的にはもちろん拝借決定ですが、さすがにおばあちゃん、サッカーは。。
と思ったら、ポリーさんのノリノリがおばあちゃんにも乗り移ってしまい、
2週間の入院生活でほとんど寝ていたおばあちゃんが、足を高くあげてサッカーし出した!
良いリハビリと言いたいけど、そもそも運動などしないおばあちゃんには、
これはリハビリを超えてもはやトレーニングか? なでしこジャパンを目指すのか!?
ポリーさんもいよいよ絶好調で、十八番のトラップ・ボールも披露☆
最近は自分でボールから犬歯を抜く技も習得し、もう誰も止められません♪
楽しくて楽しくて仕方なく、おバカさん丸出しの笑顔☆
今日も大好きなおばあちゃんに遊んでもらえて良かったね~。
しかし、ディスクもサッカーも上手ではないのにポリーさんを虜にするおばあちゃん、
運動しないはずのおばあちゃんを虜にするポリーさん、どっちもスゴイっす。
2012年10月22日月曜日
秋のお台場・豊洲
絶好の秋晴れの日曜日、ポリーさんは久しぶりにお台場に行ってきましたよ♪
今回一緒に遊んでくれたお友達は。。
ルナちゃんとゆう君☆ マザー牧場以来、1か月ぶりの再会です。
雲一つない青空の下、一緒に気持ち良く散歩できました~。
この日はお台場ビーチも水がキレイだった♪
ルナちゃんとゆう君は、ここまで海に近づいたのは初めてだって! 面白かった?
それから、ガンダムや変わった車の展示を見たり、ちょっと散策をして、
我が家ご用達のLONGBOARD CAFEでおしゃべりしながらブランチ☆
そして、この日のメインの目的地に向かいましたよ!
今回、ルナちゃんとゆう君と一緒にお台場で遊んだ理由は。。
お台場と言えば綱吉の湯、ルナちゃんとゆう君をお誘いしたのです☆
そして、ふたりはこれが初めての水泳体験ですよ!
Romiさんとらくおさんは「怖がって泳がないかも」と言っていましたが、
インストラクターのお姉さんとRomiさん準備のライフジャケットのおかげでバッチリOK☆
特にルナちゃんの泳ぎっぷりは見事で、見学していたポリーさんもびっくり!
ふたりが一つのオモチャを取り合い、くっついて泳いでいる姿も微笑ましかった♪
水泳初体験、大成功だったね! さあ、次はポリーさんの番☆
最近、方々で「太った」と言われるポリーさん、実際にベスト体重より1kg以上増ですよ!
というわけで、ポリーさんはひたすらダイエットスイミング☆
でも体重のせいで動きが緩慢? いつもびしょ濡れになる頭が一部乾いたままで終了~。
綱吉の湯を楽しんだ後は、ららぽーと豊洲のドッグランに遊びに行きましたよ♪
陽気が良いせいか、すごい賑わい!
ルナちゃんもゆう君も、お台場散策と水泳初体験で疲れていたところ、
今回もポリーさんと遊んでくれました。いつもありがとう☆
楽しい時間はあっという間に過ぎ、もう夕方。
秋の夕日の中で記念写真を撮って名残惜しくお別れです。また一緒に遊ぼうね!
我が家はそのまま豊洲に残り、久しぶりにLes deux Bleueで晩飯。
楽しい一日の最後を、ちょっと贅沢な気分で締めくくりました♪
ちょっと忙しい日が続いて滅入っていたところ、最高の気分リフレッシュになりました☆
ルナちゃん、ゆう君、Romiさん、らくおさん、今回もありがとうございました!
今回一緒に遊んでくれたお友達は。。
ルナちゃんとゆう君☆ マザー牧場以来、1か月ぶりの再会です。
雲一つない青空の下、一緒に気持ち良く散歩できました~。
この日はお台場ビーチも水がキレイだった♪
ルナちゃんとゆう君は、ここまで海に近づいたのは初めてだって! 面白かった?
それから、ガンダムや変わった車の展示を見たり、ちょっと散策をして、
我が家ご用達のLONGBOARD CAFEでおしゃべりしながらブランチ☆
そして、この日のメインの目的地に向かいましたよ!
今回、ルナちゃんとゆう君と一緒にお台場で遊んだ理由は。。
お台場と言えば綱吉の湯、ルナちゃんとゆう君をお誘いしたのです☆
そして、ふたりはこれが初めての水泳体験ですよ!
Romiさんとらくおさんは「怖がって泳がないかも」と言っていましたが、
インストラクターのお姉さんとRomiさん準備のライフジャケットのおかげでバッチリOK☆
特にルナちゃんの泳ぎっぷりは見事で、見学していたポリーさんもびっくり!
ふたりが一つのオモチャを取り合い、くっついて泳いでいる姿も微笑ましかった♪
水泳初体験、大成功だったね! さあ、次はポリーさんの番☆
最近、方々で「太った」と言われるポリーさん、実際にベスト体重より1kg以上増ですよ!
というわけで、ポリーさんはひたすらダイエットスイミング☆
でも体重のせいで動きが緩慢? いつもびしょ濡れになる頭が一部乾いたままで終了~。
綱吉の湯を楽しんだ後は、ららぽーと豊洲のドッグランに遊びに行きましたよ♪
陽気が良いせいか、すごい賑わい!
ルナちゃんもゆう君も、お台場散策と水泳初体験で疲れていたところ、
今回もポリーさんと遊んでくれました。いつもありがとう☆
楽しい時間はあっという間に過ぎ、もう夕方。
秋の夕日の中で記念写真を撮って名残惜しくお別れです。また一緒に遊ぼうね!
我が家はそのまま豊洲に残り、久しぶりにLes deux Bleueで晩飯。
楽しい一日の最後を、ちょっと贅沢な気分で締めくくりました♪
ちょっと忙しい日が続いて滅入っていたところ、最高の気分リフレッシュになりました☆
ルナちゃん、ゆう君、Romiさん、らくおさん、今回もありがとうございました!
2012年10月15日月曜日
故郷に錦を
ついに、ポリーさんとポリー・ママのドッグダンス披露の日がやって来ました!
舞台は、「動物フェスティバル神奈川2012 in よこすか・みうら」☆
我が家が前日にポリーさんと愛車を洗濯してしまったため? 天気は予報が外れて雨!
(私が洗車すると24時間以内に雨が降る確率は80%以上!?)
悪いコンディションの中でしたが、仲間のみんなは見事なダンスを披露していました♪
果たして、ポリーさんとポリー・ママはどうだったでしょうか?
我が家にとって特別な人が見てくれているこの舞台、何とかまとめて欲しいところです。
5年前の夏、八景島近くの路上で迷子になっていたポリーを保護し、
飼い主探し・里親探しに奔走された保護主さん。
いろいろな動物愛護活動に尽力されている方で、
動物フェスティバルにも開催者側の立場で参加されています。
この夏偶然、ポリーさんとポリー・ママのドッグダンスの先生に、
今年の動物フェスティバルでのドッグダンスデモを依頼されたのでした。
そしてドッグダンスの先生が、保護主さんがポリーを保護した経緯を知り、
お心遣いで、ポリー・ママに参加のお声がけをして下さったのでした。
ドッグダンスは完全に休止してしまっていたポリー・ママでしたが、
これは保護主さんに今の元気なポリーを見せる最高の機会と考え、
3か月の短期集中レッスンで、参加させていただくことに決めたのです。
今回のダンス、直接的にはこの3か月のレッスンの成果ですが、
私はこの5年間のいろいろな活動の集大成だと思っています。
推定5歳で保護された当時、飼い主の応援なしではゴハンも食べられなかったポリー。
待てや来いはもちろん、おすわりもお手もおかわりも何もできなかったポリー。
オモチャにもオヤツにも興味を持てなかったポリー。
あれから5年、お世話になったすべての皆さんのおかげで、
ここまで変わることができました。
我が家はポリー家、やはりアチコチ失敗だらけだった今回のダンス。
でもポリーとポリー・ママは、今できる精一杯ができたと思います。
保護主さんをはじめ、これまでにお世話になったすべての皆さん、
ブログを通してポリーを見守って下さったすべての皆さんに、
ありったけの感謝を込めて、ダンスの動画をアップします。
こんなダンスでしたが、保護主さん、本当に喜んで下さいました。
保護後に1か月間ポリーを世話して下さった預かり主さんには、
電話で結果を報告させていただいたのですが、
「元気に踊れましたか?」と聞いて下さり、「はい」と答えたところ、
「それは本当に最高ですね」と、嬉しい言葉を下さいました。
このドッグダンスデモの司会をされた先生も、
ドッグダンス仲間のみんなも、よくやったと言って下さいました。
ポリーさんもポリー・ママも、今回のダンス、本当にやって良かったね。
雨の中、お友達も見に来てくれました。
PA-Chanさんととうさん、こんなダンスでしたが喜んでいただけて嬉しかったです!
(写真はダンス後、PA-Chanさんにいただいたオヤツに必死なポリーさん)
ななママさんとななパパさん、ななちゃんとピースケも、
濡れながら見ていただき、本当にありがとうございました☆
(写真はななちゃんと熱い愛を交わすななちゃんと私、それを見て盛り上がるピースケ?)
ポリー・ママは反省しきりだし、私もダメ出ししたいところたくさんなのですが、
今日のところは故郷に錦をちょっと飾れた気分なので、気分良くお疲れ様会♪
(写真はDear From)
こんなにたくさんのプレゼントと収穫☆
今日は本当に嬉しい気分で眠れそうです♪
(ポリーさんとポリー・ママは既にイビキかきつつ夢の中(ただいまダンス当日23時))
このような最高の場を下さった保護主さんとドッグダンスの先生、
ダンスを教えていただいた先生、一緒に楽しんでくれたダンス仲間の皆さん、
雨の中応援にかけつけてくれ、涙まで流して下さったお友達、
応援メールやコメントを下さった皆さん、
改めて、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
オマケ: 雨の中でのダンスだったため、終盤のアクションで、
ポリー・ママの衣装のYシャツの背中に、ポリーさんの足跡がクッキリ☆
ドッグダンス仲間には「かわいい」と好評でした♪
この衣装、私の通勤着なのですが(ToT)。
舞台は、「動物フェスティバル神奈川2012 in よこすか・みうら」☆
我が家が前日にポリーさんと愛車を洗濯してしまったため? 天気は予報が外れて雨!
(私が洗車すると24時間以内に雨が降る確率は80%以上!?)
悪いコンディションの中でしたが、仲間のみんなは見事なダンスを披露していました♪
果たして、ポリーさんとポリー・ママはどうだったでしょうか?
我が家にとって特別な人が見てくれているこの舞台、何とかまとめて欲しいところです。
5年前の夏、八景島近くの路上で迷子になっていたポリーを保護し、
飼い主探し・里親探しに奔走された保護主さん。
いろいろな動物愛護活動に尽力されている方で、
動物フェスティバルにも開催者側の立場で参加されています。
この夏偶然、ポリーさんとポリー・ママのドッグダンスの先生に、
今年の動物フェスティバルでのドッグダンスデモを依頼されたのでした。
そしてドッグダンスの先生が、保護主さんがポリーを保護した経緯を知り、
お心遣いで、ポリー・ママに参加のお声がけをして下さったのでした。
ドッグダンスは完全に休止してしまっていたポリー・ママでしたが、
これは保護主さんに今の元気なポリーを見せる最高の機会と考え、
3か月の短期集中レッスンで、参加させていただくことに決めたのです。
今回のダンス、直接的にはこの3か月のレッスンの成果ですが、
私はこの5年間のいろいろな活動の集大成だと思っています。
推定5歳で保護された当時、飼い主の応援なしではゴハンも食べられなかったポリー。
待てや来いはもちろん、おすわりもお手もおかわりも何もできなかったポリー。
オモチャにもオヤツにも興味を持てなかったポリー。
あれから5年、お世話になったすべての皆さんのおかげで、
ここまで変わることができました。
我が家はポリー家、やはりアチコチ失敗だらけだった今回のダンス。
でもポリーとポリー・ママは、今できる精一杯ができたと思います。
保護主さんをはじめ、これまでにお世話になったすべての皆さん、
ブログを通してポリーを見守って下さったすべての皆さんに、
ありったけの感謝を込めて、ダンスの動画をアップします。
こんなダンスでしたが、保護主さん、本当に喜んで下さいました。
保護後に1か月間ポリーを世話して下さった預かり主さんには、
電話で結果を報告させていただいたのですが、
「元気に踊れましたか?」と聞いて下さり、「はい」と答えたところ、
「それは本当に最高ですね」と、嬉しい言葉を下さいました。
このドッグダンスデモの司会をされた先生も、
ドッグダンス仲間のみんなも、よくやったと言って下さいました。
ポリーさんもポリー・ママも、今回のダンス、本当にやって良かったね。
雨の中、お友達も見に来てくれました。
PA-Chanさんととうさん、こんなダンスでしたが喜んでいただけて嬉しかったです!
(写真はダンス後、PA-Chanさんにいただいたオヤツに必死なポリーさん)
ななママさんとななパパさん、ななちゃんとピースケも、
濡れながら見ていただき、本当にありがとうございました☆
(写真はななちゃんと熱い愛を交わすななちゃんと私、それを見て盛り上がるピースケ?)
ポリー・ママは反省しきりだし、私もダメ出ししたいところたくさんなのですが、
今日のところは故郷に錦をちょっと飾れた気分なので、気分良くお疲れ様会♪
(写真はDear From)
こんなにたくさんのプレゼントと収穫☆
今日は本当に嬉しい気分で眠れそうです♪
(ポリーさんとポリー・ママは既にイビキかきつつ夢の中(ただいまダンス当日23時))
このような最高の場を下さった保護主さんとドッグダンスの先生、
ダンスを教えていただいた先生、一緒に楽しんでくれたダンス仲間の皆さん、
雨の中応援にかけつけてくれ、涙まで流して下さったお友達、
応援メールやコメントを下さった皆さん、
改めて、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
オマケ: 雨の中でのダンスだったため、終盤のアクションで、
ポリー・ママの衣装のYシャツの背中に、ポリーさんの足跡がクッキリ☆
ドッグダンス仲間には「かわいい」と好評でした♪
この衣装、私の通勤着なのですが(ToT)。
登録:
投稿 (Atom)