ポリーさん、ドイツのクリスマスマーケットに行ってきましたよ!
朝早くドイツに着いてしまったので、まだマーケットは開いてません☆
ドイツのクリスマスマーケットには、ヒュッテと呼ばれる木の屋台が登場!
ドイツ料理はもちろん、クリスマスオーナメントなんかも売られます♪
ドイツと言えばグリム童話ということで、赤ずきんちゃんも登場☆
赤ずきんちゃん、オオカミさんがふたりに増えて、まあビックリ!
billsで激ウマ朝食、ポテトとフェタのフリッターを食べている間にマーケットが開いた!
すぐにたくさんの人で大賑わいになりましたよ~♪
我が家はジャーマンソーセージと、ポリーママはグリューワイン(ホットワイン)を堪能♪
私はドイツまで車を運転して行ったので、ホットオレンジ!
朝のクリスマスマーケットを楽しんだ後は、ベロタクシーに乗って町を探索!
ベロタクシーは、ドイツで誕生した自転車タクシー! 超エコです☆
人がごった返す中華街を走るとき、運転手さんがベルを鳴らしまくるものだから、
みんなの注目の的に! ポリーさんが乗っててさらに注目度上昇!
ドイツから元町まで約2km、20分かけて到着。なかなか気分の良い移動でした☆
ベロタクシーの見た目はこんなんですよ~。
元町もあちこちにツリーが飾られていたり、クリスマスの雰囲気がいっぱいでした。
汐汲坂ガーデンでちょっと休憩して、今度は歩いてドイツに戻りました。
途中、中華街や山下公園を通って戻りましたよ!
ポリーさんはおいしそうなニオイや広い広場に大興奮で、いつも通り大暴れ!
夕方、ドイツに戻って来ました! もう、しつこすぎますね。。
行ったのは横浜の赤レンガ倉庫で行われていたクリスマスマーケットでした。
日没直後、ピクニックコートのペット同伴可能エリアでKUA`AINAのバーガーを食べたのですが、
暖かい場所でのんびりクリスマスツリーを眺めるのに最高でした!激しくオススメ!
ドイツから直輸入したというヒュッテは、昼間より夜の方が雰囲気あります♪
クリスマスツリーもイルミネーションでキラキラ☆
ポリーさん的には、
ジャーマンソーセージがあれば昼でも夜でもどっちで良さそうでしたが☆
ポリーさん、帰宅後は今年も家のクリスマスツリーの飾り付けをしましたよ!
その様子はまた次回☆
2011年12月5日月曜日
2011年12月1日木曜日
エクストリーム体験会~ポリー編
それでは、ポリーさん4回目のエクストリーム体験会の様子です。
(1、2枚目のきれいな写真はRomiさんにいただきました。ありがとうございました☆)
最近ディスクもドッグダンスも、本番の直前練習で燃え尽きて終わるポリーさん。
そのため、今回は直前練習は1回だけにして、本番に集中してもらいましたよ!
まずは、ハイスピードの様子を動画で見てやって下さい。
相変わらずヘラヘラ走ってますが、挑戦4回目にして初めて本番でノーミス!ヤッタ☆
(タイム 13.28秒)
続いて、総合の様子も動画で見てやって下さい。
注目は3つ目の障害の80cmバー。何とか完走して、まなママさんに褒めてもらった♪
(タイム 34.88秒 / ペナルティ 13ポイント)
問題の80cmバーの破壊を、もう一度スローモーション動画で見てみましょう☆
ポリーさん、外側に抜けようとしたのに、私にリードで中途半端に引き戻され、
支柱の正面で跳ぶことになってしまい、顔面から体当たり!?
ポリーさん、ひどい目にあったね~、こんなハンドラーでゴメンよ~。
でも女リアクション芸人として、体を張った笑いはバッチリとれた!?
競技が終了してお友達とお話ししていたら、名前をアナウンスされました。
なんとポリーさん、80cmバーを破壊しながら『リード付き部門』総合で第2位!
というわけで、帰りにおなじみKELで祝勝会♪
(KELのみなさん、今回もいろいろご対応いただき本当にありがとうございました)
ポリーさんは普段は水だけですが、今回はわんちゃんゴハン、ササミ2倍!
ところで2位の賞品に、対象体重がポリーさんの2倍以上のフードをいただきました。
これ、量をコントロールすればポリーさんが食べても大丈夫でしょうか??
帰宅後、賞品と参加賞、そして皆さんから頂いた諸々と一緒に記念撮影♪
こんなにいっぱい、みんなの気持ちに囲まれちゃって嬉しいね~。
今回は、みなさんのおかげでいつも以上に楽しい思い出ができました♪
本当にありがとうございました。
(1、2枚目のきれいな写真はRomiさんにいただきました。ありがとうございました☆)
最近ディスクもドッグダンスも、本番の直前練習で燃え尽きて終わるポリーさん。
そのため、今回は直前練習は1回だけにして、本番に集中してもらいましたよ!
まずは、ハイスピードの様子を動画で見てやって下さい。
相変わらずヘラヘラ走ってますが、挑戦4回目にして初めて本番でノーミス!ヤッタ☆
(タイム 13.28秒)
続いて、総合の様子も動画で見てやって下さい。
注目は3つ目の障害の80cmバー。何とか完走して、まなママさんに褒めてもらった♪
(タイム 34.88秒 / ペナルティ 13ポイント)
問題の80cmバーの破壊を、もう一度スローモーション動画で見てみましょう☆
ポリーさん、外側に抜けようとしたのに、私にリードで中途半端に引き戻され、
支柱の正面で跳ぶことになってしまい、顔面から体当たり!?
ポリーさん、ひどい目にあったね~、こんなハンドラーでゴメンよ~。
でも女リアクション芸人として、体を張った笑いはバッチリとれた!?
競技が終了してお友達とお話ししていたら、名前をアナウンスされました。
なんとポリーさん、80cmバーを破壊しながら『リード付き部門』総合で第2位!
というわけで、帰りにおなじみKELで祝勝会♪
(KELのみなさん、今回もいろいろご対応いただき本当にありがとうございました)
ポリーさんは普段は水だけですが、今回はわんちゃんゴハン、ササミ2倍!
ところで2位の賞品に、対象体重がポリーさんの2倍以上のフードをいただきました。
これ、量をコントロールすればポリーさんが食べても大丈夫でしょうか??
帰宅後、賞品と参加賞、そして皆さんから頂いた諸々と一緒に記念撮影♪
こんなにいっぱい、みんなの気持ちに囲まれちゃって嬉しいね~。
今回は、みなさんのおかげでいつも以上に楽しい思い出ができました♪
本当にありがとうございました。
2011年11月28日月曜日
エクストリーム体験会~お友達編
今年も参加しました、エクストリーム体験会。
場所は家から車で20分ちょいの千葉ポートパーク。近くて良い!
今回はたくさんのお友達と一緒に楽しみましたよ☆
おなじみリシェクリ家からはクリス君&ママさんペアが初参加!
クリス君、スロープやトンネルは初参加と思えないほど完璧☆
ママさんのスラロームのハンドリングも、超上手かったですよ!
リシェルちゃんは体験会には参加しませんでしたが、練習エリアでコソ練☆
上手にトンネルくぐってました♪ 次回は一緒に体験会参加?
同じく初参加、軽井沢の旅でお友達になったルナちゃんとゆう君!
ルナちゃんはRomiさん、ゆう君はらくおさんとのペアで参加でした。
ルナちゃん、総合では途中まで確実に障害をクリアしましたよ!
終盤は障害をスルーして一直線にゴール、さらに場外へ、元気に猛ダッシュ☆
ゆう君、総合ではスラロームがちょっとイヤだったけど、
がんばって最後まで障害をクリアし、見事にゴール♪
そしてルナちゃんもゆう君も、ハイスピードは見事に完走!
初参加の緊張に負けず、たくさんのハードルを全部跳び越えました!スゴイ☆
ドッグダンス仲間のロッキー君、今回も一緒に参加ですよ!
走ったり跳んだりが大好きな俺様ロッキー君、楽しそうでした♪
ロッキー君のハイスピードはパパさんが初参加の予定でしたが、
スタート直前に「ロッキー君が」ドタキャン!?やっぱりママさんと走りました。
パパさん残念!!次回こそは一緒に走って遊びましょう!!
それから、ロッキー君の妹のひめちゃんも一生懸命応援してくれました♪
今回は、メリ様・ケケちゃんも一緒に参加しましたよ♪
メリ様は応援の予定でしたが、天気が良くてご機嫌だったので急遽エントリー!
ケケちゃんのスピードは周りから驚きの声が上がっていました。サスガ!
速すぎていくつかの障害をやり直しましたが、その分いっぱい走れて楽しそう☆
メリ様は今回も笑顔でデモンストレーション走行ですよ♪
タイムなんか関係ないです!とにかくかわいく走る姿をアピールです!
競技中のメリ様、ケケちゃん、メリかぁさんの元気な様子と、
競技後のメリ様、ケケちゃんをあやすパパゴンさんの姿、私は大好きです☆
エクのスペシャリスト、ドッグダンス仲間の風花ちゃんももちろん参加!
期待を裏切らない完璧な走り!お見事、総合優勝☆
そして、いつもポリーさんを気遣ってくれているまなママさん、3年ぶりに会えました♪
まなちゃん、やる気とパワーがみなぎる走りで総合準優勝☆
まなちゃんのハイスピード、後半途中でまさかの急停止!?
隣に置いてあったスラロームをやりたくて止まっちゃったそうです。サスガまなちゃん!
それから、お友達の応援に来ていたバルト君♪
パワフルな走りを見たかったな~。体験会だし、また一緒に参加しましょうよ♪
おなじみのゆぱ君も応援に来てくれた♪ 最近、ゆぱ君と私は妙に相思相愛。。
そんなゆぱ君の応援のおかげで、私とポリーさんはなかなか好調でしたよ♪
というわけで、最初の頃はひっそり参加していたエクストリーム体験会、
今回はこんなにもたくさんのお友達と一緒に楽しめて、本当に嬉しかったです♪
長くなってしまったので、ポリーさんの体験会の様子は次回に持ち越し!
次回もぜひ読みに来てください(^o^)/~。
場所は家から車で20分ちょいの千葉ポートパーク。近くて良い!
今回はたくさんのお友達と一緒に楽しみましたよ☆
おなじみリシェクリ家からはクリス君&ママさんペアが初参加!
クリス君、スロープやトンネルは初参加と思えないほど完璧☆
ママさんのスラロームのハンドリングも、超上手かったですよ!
リシェルちゃんは体験会には参加しませんでしたが、練習エリアでコソ練☆
上手にトンネルくぐってました♪ 次回は一緒に体験会参加?
同じく初参加、軽井沢の旅でお友達になったルナちゃんとゆう君!
ルナちゃんはRomiさん、ゆう君はらくおさんとのペアで参加でした。
ルナちゃん、総合では途中まで確実に障害をクリアしましたよ!
終盤は障害をスルーして一直線にゴール、さらに場外へ、元気に猛ダッシュ☆
ゆう君、総合ではスラロームがちょっとイヤだったけど、
がんばって最後まで障害をクリアし、見事にゴール♪
そしてルナちゃんもゆう君も、ハイスピードは見事に完走!
初参加の緊張に負けず、たくさんのハードルを全部跳び越えました!スゴイ☆
ドッグダンス仲間のロッキー君、今回も一緒に参加ですよ!
走ったり跳んだりが大好きな俺様ロッキー君、楽しそうでした♪
ロッキー君のハイスピードはパパさんが初参加の予定でしたが、
スタート直前に「ロッキー君が」ドタキャン!?やっぱりママさんと走りました。
パパさん残念!!次回こそは一緒に走って遊びましょう!!
それから、ロッキー君の妹のひめちゃんも一生懸命応援してくれました♪
今回は、メリ様・ケケちゃんも一緒に参加しましたよ♪
メリ様は応援の予定でしたが、天気が良くてご機嫌だったので急遽エントリー!
ケケちゃんのスピードは周りから驚きの声が上がっていました。サスガ!
速すぎていくつかの障害をやり直しましたが、その分いっぱい走れて楽しそう☆
メリ様は今回も笑顔でデモンストレーション走行ですよ♪
タイムなんか関係ないです!とにかくかわいく走る姿をアピールです!
競技中のメリ様、ケケちゃん、メリかぁさんの元気な様子と、
競技後のメリ様、ケケちゃんをあやすパパゴンさんの姿、私は大好きです☆
エクのスペシャリスト、ドッグダンス仲間の風花ちゃんももちろん参加!
期待を裏切らない完璧な走り!お見事、総合優勝☆
そして、いつもポリーさんを気遣ってくれているまなママさん、3年ぶりに会えました♪
まなちゃん、やる気とパワーがみなぎる走りで総合準優勝☆
まなちゃんのハイスピード、後半途中でまさかの急停止!?
隣に置いてあったスラロームをやりたくて止まっちゃったそうです。サスガまなちゃん!
それから、お友達の応援に来ていたバルト君♪
パワフルな走りを見たかったな~。体験会だし、また一緒に参加しましょうよ♪
おなじみのゆぱ君も応援に来てくれた♪ 最近、ゆぱ君と私は妙に相思相愛。。
そんなゆぱ君の応援のおかげで、私とポリーさんはなかなか好調でしたよ♪
というわけで、最初の頃はひっそり参加していたエクストリーム体験会、
今回はこんなにもたくさんのお友達と一緒に楽しめて、本当に嬉しかったです♪
長くなってしまったので、ポリーさんの体験会の様子は次回に持ち越し!
次回もぜひ読みに来てください(^o^)/~。
2011年11月24日木曜日
紅葉狩り2011
勤労感謝の日。「私達は紅葉を楽しむべきです」というポリーママの主張にリードされ、
今年も泉自然公園に紅葉狩りに行ってきましたよ! 去年より天気も良くて、まぶしー。
今年は、ポリーさんが大好きなおばあちゃんも一緒♪
ポリーさん、嬉しそうだねー。
広い園内には、500本ものモミジがあるそうです!
去年と同様、日当りの良い池の周りのモミジが、ちょうど見頃になっていました☆
去年は朝早く行って閑散としていた園内も、今年は昼間に行ったら結構な賑わい♪
ポリーさんも楽しくなって、ドッキュンバッキュン激しく引っ張って散歩ですよ!
去年のアヒルさんも居ました~。 今年もポリーさんと力を合わせて、
みんなの幸せを招くのかと思いきや、ポリーさんを「シャーッ!」と激しく威嚇してた☆
鏡のような池の表面に写る紅葉もまたキレイでした♪
これぞ、日本の美!
つり橋の上から、たくさんのモミジを見下ろすのも見応えあり☆
橋の右も左も、モミジ、モミジ。
橋の上だと、モミジの枝のすぐそばに近づけるのもGood!
緑から黄色、そして赤にグラデーションしているモミジがキレイでした♪
というわけで、のんびりと静かに見頃の紅葉を楽しんだ、
穏やかな勤労感謝の日だったのでした☆
そんな中、ポリーさんはいつもと変わらず、ひとりだけ大暴れでしたが☆
ポリーさん的には、紅葉も全力疾走しながら鑑賞したいらしいです。
今年も泉自然公園に紅葉狩りに行ってきましたよ! 去年より天気も良くて、まぶしー。
今年は、ポリーさんが大好きなおばあちゃんも一緒♪
ポリーさん、嬉しそうだねー。
広い園内には、500本ものモミジがあるそうです!
去年と同様、日当りの良い池の周りのモミジが、ちょうど見頃になっていました☆
去年は朝早く行って閑散としていた園内も、今年は昼間に行ったら結構な賑わい♪
ポリーさんも楽しくなって、ドッキュンバッキュン激しく引っ張って散歩ですよ!
去年のアヒルさんも居ました~。 今年もポリーさんと力を合わせて、
みんなの幸せを招くのかと思いきや、ポリーさんを「シャーッ!」と激しく威嚇してた☆
鏡のような池の表面に写る紅葉もまたキレイでした♪
これぞ、日本の美!
つり橋の上から、たくさんのモミジを見下ろすのも見応えあり☆
橋の右も左も、モミジ、モミジ。
橋の上だと、モミジの枝のすぐそばに近づけるのもGood!
緑から黄色、そして赤にグラデーションしているモミジがキレイでした♪
というわけで、のんびりと静かに見頃の紅葉を楽しんだ、
穏やかな勤労感謝の日だったのでした☆
そんな中、ポリーさんはいつもと変わらず、ひとりだけ大暴れでしたが☆
ポリーさん的には、紅葉も全力疾走しながら鑑賞したいらしいです。
登録:
投稿 (Atom)